
イギリスの飲食店の看板に裸の男性が 消防隊が行くと「いやん」と拒否 何があったのか?
2019/02/22 04:56:04
カレーのお肉の調査では北海道や東北では7割の人が豚肉と答えた。また東北ではカレーだけでなくあらゆる料理に豚肉を使う。牛肉は近畿地方支持されておりその理由は「ゴロゴロした牛肉が入っていると幸せやから」と、肉=牛という文化がカレーにも定着。
1位:豚肉(44.7%)、2位:牛肉(32.2%)、3位:鶏肉(12.8%)
全国的にしょうゆが多数はを占めるものの、九州では7割がとんこつ。熊本県では87%を筆頭に九州7県がとんこつ派だった。
北海道は約4割が味噌派で、北海道以外に味噌派が多かったのが岩手県だった。
1位:しょうゆ(43.4%)、2位:味噌(20.0%)、3位:とんこつ(19.4%)、4位:塩(9.8%)
冷やし中華にマヨネーズをかけるというアンケートでは全国的に「かけない」という回答が多いものの、中部地方ではかける派が多い。特に岐阜県が70%、愛知県が半数以上がかける派だった。
その理由は東海地方のラーメンチェーン店スガキヤがマヨネーズを添えて提供したのが切っ掛け。
そのため東海地方のコンビニエンスストアで売られている冷やし中華は辛子だけでなく、マヨネーズも付いてくる。
■調査時期:2018年6月
■調査対象:全国20~50代男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
■調査方法:インターネット調査
■有効回答数:3,095人(男性:1,560人、女性:1,535人)
この記事をシェア
ゴゴ通をフォローする
2019/02/22 04:56:04
2019/02/22 04:13:41
2019/02/22 03:00:57
2019/02/22 10:58:51
2019/02/22 02:29:28
2019/02/21 05:00:54
2019/02/21 02:42:26
2019/02/21 01:06:29
2019/02/21 04:55:05
2019/02/21 12:59:52
2019/02/22 16:56:04
2019/02/22 16:13:41
2019/02/22 15:00:57
2019/02/22 10:58:51
2019/02/22 02:29:28
2019/02/22 01:24:32
2019/02/21 18:03:45
2019/02/21 17:00:54
2019/02/21 14:42:26
2019/02/21 13:06:29
寿がきやで育ってるからな愛知県民は