X

アメリカの湖で巨大金魚が見つかる 生態系の異常か?





アメリカ、サウスカロライナ州グリーンビル郡にあるオークグローブ湖で、管理者が水質検査を行っている際に巨大な金魚を発見した。

金魚は家で観賞用として育てる場合、平均的に長さ約6~8㎝、重さ約90~270gくらいに育つが、野生で生き残った個体の中には長さ40~45㎝、重さ2~4㎏を超える事例もある。ギネスブックに登録された最大の金魚の体長は47.5㎝に達することが分かった。

これに対し管理責任者のタイ・ハウクは「サウスカロライナが原産ではないこの金魚がどれだけ長くこの湖で住んだかは分からない。10年前に私がこの湖を最後に調査した時は金魚は発見されなかった」と話した。

ハウク管理者によると、この地域では生態系の健康状態を確認するために、微電流を流し、寝ている魚が浮かびあがったところ魚を傷つけることなく研究者たちが、確認するものである。

この方法を使ったところ、水面に巨大な金魚が浮かび上がっていたから驚き。網ですくって検査する間、写真を撮ったと、ハウク管理者は付け加えた。

ハウク責任者はまた「誰かが飼えなくなった金魚を湖に捨てて行ったようだ。トイレの便器に捨てるより良いと思ったようだ」と話した。

では、この金魚はどうしてこんなに大きくなったのだろうか。これについて、ハウク責任者は「この湖はどんな化学物質の流出も影響しない」と語り「この雑食性金魚は湖という物理的に大きくなった環境に流入した後、ただたくさん食べて育つ機会を得ただけだ」と推測した。

金魚のこのような流入は、湖の生態系を壊す危険性があるとして専門家らは懸念したことがある。

コメントを見る (3)