2017/10/28 18:26:52

4

エンタメ

ハロウィン用の恐怖のマスクが怖すぎるという理由で消費者が販売禁止を訴える 制作者「よし流通拡大するわ」


[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・全世界でハロウィンが盛り上がる
・そんな中、カナダでストーカーマスクが販売禁止に追い込まれる
・制作者は更に流通を拡大するという

Peeping Tom(覗き見トム)
[quads id=2]
全世界がハロウィンで盛り上がっている中、カナダでとあるマスクが販売禁止となった。

それはフードを被った男が覗き見しているようなマスク。顔はもちろん、顔にあてている両手も作り物で、覗き見しているかのように見えるこの少し不気味なマスク

商品名は『Peeping Tom(覗き見トム)』で20ポンド約3000円で実際に販売されていた。

使い方は至って簡単で、窓の外に置いておき、常に誰かが覗き見しているという恐ろしさを自ら煽るか、誰かの家に仕掛けてドッキリに使うなど様々。

しかしこのマスクを販売禁止にしてほしいという人が現れた。ストーカー被害で苦しみPTSDを悪化する可能性があるという。また高齢者の場合は散歩していたり、運転中にマスクを見て危険な目にあう可能性もあるという。

しかしマスク制作者は「多くの人々は私達のマスクを探してくれている。もっと入手しやすいように流通を拡大したいね」と更に販売を拡大するという。

このマスクそのものは新しい物では無く何年も前から売られていた。しかしここ最近なり販売中止を求める声が出始めたという。

[quads id=2]
Peeping Tom(覗き見トム)

Peeping Tom(覗き見トム)

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"イタリアの小麦畑に突如として登場した金正恩の肖像画が話題に
日本シリーズでAIと投球予想バトルが出来るぞ! 300万球を超えるデータを学習したAIに勝てるか?

関連記事

Nintendo Switch2の気になること12選 SDex対応? IRカメラはどこ?

2025/01/18 02:40:38

任天堂の次世代Switchの値段は? 海外で450ユーロで販売開始されるも日本での値段が気になるの考察してみた

2025/01/10 11:09:17

地域に根差した体験を提供する「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」 愛犬や愛猫と一緒に泊まれるペットフレンドリープランが登場!

2025/01/09 01:06:32

「BOSS」が「ポケモンカードゲーム」とコラボ! コラボ記念商品「ボスex 進化の微糖」全3種のデザインで新発売

2025/01/08 10:00:00

Z世代に絶大な人気を誇る芸能事務所“seju” 今森茉耶、向井怜衣ら所属タレントを6名同時起用! 成人式振袖レンタル&前撮りパック「ふりホ」新WebCMを公開

2024/12/24 03:23:01

スマートタグが日本初上陸 「Pebblebee(ペブルビー)」 が販売開始

2024/12/19 11:56:14

Mikiカジノ入金不要ボーナス40ドルはなぜおすすめ?

2024/12/18 07:27:53

OpenAI社の動画生成サービス「Sora」が正式サービス開始

2024/12/14 09:12:12

どんな素材にも驚くべき発⾊と描きやすさを実現した ⼈気⽔性マーカー「コピック アクレア」の 全⾊セットを数量限定で発売開始︕

2024/12/12 10:40:26

16代目宣伝大使に鈴木聖が就任!「サガミオリジナル」の魅力を全力でPR 「パッケージが可愛い」

2024/11/30 10:35:33

もっとみる

新着記事

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

「ハロウィン用の恐怖のマスクが怖すぎるという理由で消費者が販売禁止を訴える 制作者「よし流通拡大するわ」」への4件のフィードバック

  1. 匿名 より:

    家の中の住人が発砲してくる恐れあるからお勧めできない。面白いマスクとは思うけど。

  2. 匿名 より:

    こういう、モンスタークレーマーの言うことに左右されないところ日本企業も見習ってほしいわ

  3. 匿名 より:

    リアルが過ぎると冗談じゃ済まない事件に発展する恐れもあるだろうしぶっちゃけわかるよ
    クレーマーの言葉にひたすら耳を貸さないだけなのは賢いとは言えないなあ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"イタリアの小麦畑に突如として登場した金正恩の肖像画が話題に
日本シリーズでAIと投球予想バトルが出来るぞ! 300万球を超えるデータを学習したAIに勝てるか?
//valuecommerce //popin //popin amp