
赤緑合戦で「緑のたぬき」が初勝利 「赤いたぬき」と「緑のきつね」が期間限定で新登場!
2021/04/12 05:22:03
足で蹴って進む幼児向けバランスバイクは各社から発売しているが、その中でも最近話題なのは株式会社ビタミンiファクトリーの『へんしんバイク』。
このキッズバイクはペダル無しとペダル有りの1台2役。
他社の製品はペダル無しだけとなっているが付属のペダルをつけて自転車になるのは同社の製品くらいだ。
更に同社は3歳から6歳向けに「30分で自転車が乗れるようになる教室」を開催している。開場時から行列ができ、1時間足らずで夕方までの教室予約が満席になってしまうほどの人気ぶりだ。
親子参加型で、ブレーキができるようになったりペダルが漕げる度に、楽しそうにハイタッチするようすが印象的だった。
今回のおもちゃショーでは、約7割の子がこの教室でペダルが漕げるようになったという。
その秘訣は、乗りなれた車体が自転車になる事と、ペダルをつけても7kgという軽さにあるようだ。(通常の子ども用自転車は15kg程)
ブレーキの付いていないバランスバイクが多い中、へんしんバイクは前後ブレーキ付なので親御さんも安心のようだ。
同社が販売している『ブレイブボード』というものがある。これは見た目はスケートボードだが、前後1個ずつしか車輪がないため、バランス感覚が身につけられる。
小学生ならほとんどの子が知っているが、楽しく乗りながらウエスト回りのシェイプアップになり体幹も鍛えられることから、最近は大人にも人気のようだ。
一番人気の「リップスティックネオ」に編集部も挑戦してみたが、5分ほどの練習で、手をつないでサポートしてもらってであれば乗れるようにはなった。
中心部分がねじれるようになっているので、腰をツイストさせることで前進する。
どうやら小さい子の方が飲み込みが良く早く乗れるのだとか。
実際に男の子に挑戦してもらったところ、数回で乗りこなしていた。
今回紹介した製品は、ビタミンiファクトリーのウェブサイトより購入可能。
ブースの様子は下記動画より参照可能。
へんしんバイク:14800円
ブレイブボード:11800円
ゴゴ通をフォローする
2021/04/12 05:22:03
2021/04/11 12:11:42
2021/04/11 10:06:37
2021/04/09 01:29:00
2021/04/07 06:35:54
2021/04/07 11:50:02
2021/04/06 06:19:06
2021/04/05 11:59:16
2021/04/03 03:50:55
2021/04/02 04:11:38
2021/04/12 18:55:27
2021/04/12 17:22:03
2021/04/11 12:11:42
2021/04/11 10:06:37
2021/04/10 09:04:58
2021/04/09 18:07:07
2021/04/09 13:29:00
2021/04/07 18:35:54
2021/04/07 11:50:02
2021/04/06 18:19:06