松居一代 名誉毀損がアメブロの利用規約に違反でブログ削除か?


[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・松居一代のブログが名誉毀損になりブログ削除?
・運営のサイバーエージェントから警告がきた?
・今後が自身のサーバーでブログを更新するという

サイバーエージェント ありがとう
[quads id=2]
連日、船越英一郎との不倫を暴露し続けている松居一代さんが自身の発信地でもあるブログが削除されようとしている。

ブログはサイバーエージェントが運営するアメーバブログを使用しており、現在総合ランキングで1位となっている。しかし運営元から名誉毀損に当たるとして、ブログを削除すると警告されているというのだ。

サイバーエージェントにとってはPVが取れれば良いというわけではなく、他人に迷惑をかけないブログを投稿するのがポリシー。名誉毀損や誹謗中傷は規約違反に当たるため、現在は警告段階。

これに対して松居一代さんは「藤田 社長様 ありがとう‼」という記事を投稿。そこには「サイバーエージェント様 藤田 晋 社長様 本当に、ありかとうございます」としており皮肉なのか本音なのか分からないような内容だ。

また9日の早朝にはYouTubeに「松居、怒りの真相」という動画を投稿し、「そんな奴のことはどうでもいいんです。浮気夫は被害者のように装ってたんです。所属している大きなプロダクションの力を借りてあたしを抹殺しようとし続けてきました(以下略)」と、船越英一郎さんへの怒りを表している。

関連:松居一代「このブログが危機! 明日にも閉鎖されるかも」とブログに投稿
関連:松居一代がMr.サンデーと宮根誠司に助けを求め電話 「明日からSNSが使えなくなる!」
関連:松居一代「Twitterにログインできない!」「Gmailに不正ログインされた!」とブログで激白
藤田 社長様 ありがとう‼️(松居一代のブログ)

追記:2017年7月10日 11時04分

10時56分にツイッタ-を更新し、「昨夜も寝ずの、ブログ対応作業をして一旦は、閉鎖を免れました」とのこと。
寝ずにブログ対応したのに何故今朝になり上記のようなサイバーエージェントへの皮肉ツイートをしたのかは不明。

 

[quads id=3]

[quads id=2]

ブログ

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"松居一代「このブログが危機! 明日にも閉鎖されるかも」とブログに投稿
韓国の高速道路でバス運転手が居眠りし乗用車6台に乗り上げる大惨事 事故時の動画が公開

関連記事

もっとみる

新着記事

ASPM データ脅威に対する巧妙なクラウドセキュリティ保護

2025/07/15 21:43:45

参院選出馬の横山緑インタビュー動画「ミルク飲み放題!消費税ゼロ!ドラゴンボールパーク」 奇抜公約が止まらない

2025/07/09 01:44:34

macOSに影響を与えるマルウェアの種類とその駆除方法

2025/07/07 23:55:43

サロン級セルフジェルネイル「ジェルミーワン」から限定コレクション登場 金木犀をイメージした新色が7月25日発売

2025/07/07 17:51:45

配信者の横山緑 参院選に出馬するも会見はガラガラ 親からは縁を切られる

2025/06/28 18:20:01

日本金融庁とHeadlands Tech、AI取引の日本市場導入を推進

2025/06/23 19:46:31

Nintendo Switch2 発売前からメルカリに大量出品される 中には箱だけ出品も

2025/06/05 02:13:08

【JA】「たすけあい story 募集キャンペーン」を開始 あなたの心あたたまる「たすけあい」エピソードが 浜辺美波さん&福原遥さん出演アニメに!?

2025/05/16 17:00:31

極小分子ペプチドでハイダメージやうねりをキュアする 国内外の最先端処方技術が生み出した新処方 “分子レベルリペア処方” 発売からわずか11ヶ月で累計出荷個数170万個※1突破!

2025/05/12 12:18:41

Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始

2025/04/23 11:00:44

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"松居一代「このブログが危機! 明日にも閉鎖されるかも」とブログに投稿
韓国の高速道路でバス運転手が居眠りし乗用車6台に乗り上げる大惨事 事故時の動画が公開
//valuecommerce //popin //popin amp