
「ミロ」と新丸ビルの個室型ワークブース「テレキューブ」がコラボレーション 2人用個室ワークスペースが快適?
2022/08/09 12:06:42
その3アイテムを紹介したい。
・昭和スマアトテレビジョン
ダイヤル式のテレビでリモコンなんかまだ無かったころ。本体は意外と高級感があった。実は私も実物は数回しか見たことがない。
≪製品概要≫
■商品名:『昭和スマアトテレビジョン』
■希望小売価格:3,980円/税抜
■発売日:2019年2月28日(木)予定
■内容:本体、背面ボード、取扱説明書
■本体サイズ:W160mm×H173mm×D65mm(約5分の1スケール)
■重さ:約280g
■対象年齢:15歳以上
製品購入
・昭和レコードスピーカー
こちらもレトロなレコード。実はこのレコードは実際にBluetoothのワイヤレススピーカーとして使用することが可能。スマートフォンやパソコンと接続し、レコードの針をターンテーブルにセットすると音楽が流れる仕組み。音楽再生中はレコード盤が回転するぞ。
≪製品概要≫
■商品名:『昭和レコードスピーカー』
■希望小売価格:4,980円/税抜
■発売日:2019年2月28日(木)予定
■内容:本体、シングルレコード盤1枚、ソノシート1枚、タイトルシール1枚、
取扱説明書
■本体サイズ:W135mm×H42mm×D66mm(約3分の1スケール)
■重さ:約170g
■電池:単4アルカリ電池4本使用(別売り)
■対象年齢:15歳以上
製品購入
・昭和ミニラジカセ
ミニチュアなラジカセ。これがまた凄い。何が凄いって本当にAM・FMラジオが聴けて専用の小さなカセットテープに録音まで出来てしまう。
カセットテープのサイズは3.2cmでA面、B面それぞれ5分まで録音可能。
≪製品概要≫
■商品名:『昭和ミニラジカセ』
■希望小売価格:5,480円/税抜
■発売日:2019年2月28日(木)予定
■内容:本体、ミニチュアカセット1個、カセットケース1個、
タイトルシール1枚、取扱説明書
■本体サイズ:W121mm×H64mm×D34mm(約3分の1スケール)
■重さ:約130g
■電池:単4アルカリ電池3本使用(別売り)
■対象年齢:15歳以上
製品購入
今回が第一弾ということは第二弾、第三弾とリリースも予定している。皆さんはどんな昭和アイテムをミニチュア化してほしい?
またもうすぐ平成が終わり、いつの日かMDやCD、ガラケーもこうしてミニチュア化される時代が来るかもしれない
ゴゴ通をフォローする
2022/08/09 12:06:42
2022/07/26 10:23:44
2022/07/21 02:22:24
2022/07/12 12:00:59
2022/07/05 10:37:41
2022/06/23 11:02:41
2022/06/23 11:00:55
2022/06/21 05:50:50
2022/06/21 03:19:11
2022/06/21 11:00:40
2022/08/09 12:06:42
2022/08/05 20:12:57
2022/08/05 02:13:56
2022/08/04 11:45:33
2022/08/03 08:55:46
2022/08/02 21:58:05
2022/08/02 13:26:41
2022/07/26 18:34:35
2022/07/26 10:23:44
2022/07/25 23:24:58
何故の年齢制限なんだ?