
Lofreeというブランドのメカニカルキーボード 有線無線両対応
2022/05/20 05:15:38
記録を取った曲は『Baby Shark』という曲で『サメのかぞく』として日本語版も作られている。YouTubeチャンネルでは「Pinkfong! Kids’ Songs & Stories」に公開されており、可愛らしいアニメーションと子供が歌う曲が人気を博している。
アメリカレコード協会(RIAA)は公式に認定を行ったことを12日に明らかにし、「5日に『Baby Shark』がダイヤモンドデジタルシングル認定を受けた」と発表。
ウェブサイトにはプラチナと表示されているが、RIAA認定は50万枚のゴールド、100万枚のプラチナ、200万枚のマルチプラチナ、そして1000万枚のダイアモンドの4つがある。この内ダイアモンドに認定されている。オーディオや映像ストリーミングの場合は150再生を1件として計算。
実はこの童謡は盗作だったのはご存じだろうか。韓国のピンフォン社がYouTubeで配信したのを切っ掛けに知った人も多いだろうが、元々の作曲家ジョニー・オンリーという方。ピンフォン社はこの人に許可を得てアレンジしたわけでなく、無許可でアレンジしてYouTubeで配信。これにより2018年には著作権侵害訴訟を起こされている。
つまり原曲を作曲したジョニー・オンリーがRIAAから認定されるべきなんだろうが、実際に再生されたのはアレンジされた方。
下記に原曲の『Baby Shark』との比較動画を掲載したので聞き比べてほしい。
ゴゴ通をフォローする
2022/05/20 05:15:38
2022/05/20 04:45:33
2022/05/20 02:49:15
2022/05/20 09:16:02
2022/05/17 05:27:26
2022/05/17 05:00:39
2022/05/13 09:00:25
2022/05/13 02:35:15
2022/05/01 12:05:10
2022/04/30 12:42:53
2022/05/20 17:15:38
2022/05/20 16:45:33
2022/05/20 14:49:15
2022/05/20 09:16:02
2022/05/17 17:27:26
2022/05/17 17:00:39
2022/05/13 21:00:25
2022/05/13 14:35:15
2022/05/01 00:05:10
2022/04/30 12:42:53