
開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開
2025/04/18 01:03:00
[quads id=1]
[quads id=2]
婚活コンサルタントと名乗る人物がTwitterに次のような投稿を行い話題となっている。
その内容は次の様なもので。
「結婚してもいい男かどうかは、この写真を見せてください。『マグロだね、おいしそう』とか言ってきたら即ブロックしましょう。回転寿司のマグロを『マグロ』と呼ぶのは情弱の極みで年収400万未満です。結婚してもいい男の正解は『アカマンボウだね』です。回転寿司のマグロはほとんどがマンボウです」
このような投稿と同時に赤みのマグロのような写真を投稿。しかしこれはアカマンボウだという。しかし実際はこの刺身はマグロではなくアカマンボウという種類のマンボウに似ている魚(マンボウではない)。
しかしこのツイートに対して多くの突っ込み。「マグロをアカマンボウとして売ったら景品表示法違反になる」、「不当表示で処されるわ」、「アカマンボウがマグロ需要満たすだけ漁獲高あるわけねえだろ」というリプライが挙がっている。
それだけでなく、ツイートされた写真は本当にアカマンボウだったのか? 編集部が調べたところ、『PAKUTASO』という素材サイトから拾った「まぐろのお寿司」という画像だったことが判明。これをアカマンボウとしてツイート。よって婚活コンサルタントのツイート主が投稿した「アカマンボウ」は「マグロ」であった。
結婚してもいい男かどうかは、この写真を見せてください。「マグロだね、おいしそう」とか言ってきたら即ブロックしましょう。回転寿司のマグロを「マグロ」と呼ぶのは情弱の極みで年収400万未満です。結婚してもいい男の正解は「アカマンボウだね」です。回転寿司のマグロはほとんどがマンボウです。 pic.twitter.com/TtEwnukXkr
— メイメイ@婚活コンサルタント (@meimei_konkatsu) November 13, 2020
・名前を偽り販売するのは景品表示法違反になり出来ない
・赤マンボウの漁獲量でマグロ需要を満たせない
・赤マンボウ仕入れて売る方がコスト掛かる
・マグロと赤マンボウは味が違う
こういうガセネタ語る
暴露本、コンサルタント、ゆっくり解説はどうにかならないか印象悪くなる寿司屋が可哀想 https://t.co/QdcNq1J7NJ
— 永遠の蒼 (@sioagisoluto) November 13, 2020
アカマンボウが回転寿司屋のマグロ需要満たすだけ漁獲高あるわけねえだろ。 https://t.co/YgoVYDWtX6
— 3pin@禁酒中 (@vol3pin) November 13, 2020
[quads id=3]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/18 01:03:00
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2024/12/24 03:23:01
2024/10/14 12:43:12
2024/09/02 12:15:17
2024/08/20 10:40:57
2024/05/11 11:22:40
2024/05/07 05:27:58
2024/04/22 12:00:55
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59