
通信料が永年無料の翻訳機『Vasco Translator V4』が一般販売開始 クラウドファンディングでも大成功
2023/03/29 04:19:50
本製品は日本国内では、今夏販売開始予定となっている。
本製品は、第11世代インテル Core i7-1185G7や最⼤2TBのストレージなどを搭載可能な世界最高クラスの性能を誇る8.4インチゲーミングUMPC。液晶パネルの左右にアナログスティックを搭載したゲームパッドを備えたゲームに特化したデバイス。また、脱着式のキーボードを装着することで、オンラインゲームでのチャットや、高性能モバイルPCとして⽂章の作成なども快適に行える。最新の情報は以下の日本語ティザーサイト、公式アカウントにて随時更新される。
ONEXPLAYER日本語ティザーサイト
LINE公式アカウント
One-Netbook Technology(本社︓中国広東省深セン市、社長︓Jack Wang、以下One-Netbook社)は、第11世代インテルCore i7-1185G7を搭載したポータブルゲーミングUMPC「ONEXPLAYE」を2021年5⽉10日に米国クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にてプロジェクトを開始する。
『ONEXPLAYER』は、UMPC市場で世界をリードするOne-Netbook社が独⾃開発を行い、先に行われたインテル社の「2021年CTE CEOサミット」において「プロダクトイノベーションアワード」を受賞。
また世界最大のゲームパブリッシャーであるテンセントゲームズ(TencentGames)と開発・マーケティング協力をしている。
●『ONEXPLAYER』は世界最高性能のCPUを搭載したハイクオリティなWindows 10 搭載のゲーミングPC。
8.4型のゲームパッドを⼀体化したスレート型の本機は、⼈間⼯学に基づいて設計されており、高感度のタッチ操作が可能。また解像度2560×1600および358PPIの8.4インチIPSスクリーンはPCゲーマーにAAAタイトルをプレイできる新たな環境を提供。
●『ONEXPLAYER』はいつでどこでも快適にAAAゲームがプレイできるように設計されており、Xbox コントローラーに準拠したリニアトリガーをサポートしているため、アナログで全てのゲームを操作可能。これらにより、外出先でも⼀切の制約のないゲーム体験を実現。
ONEXPLAYERは5⽉10日よりIndiegogoでプロジェクト開始。
Indiegogo
価格:$819(USD)~
バージョン1:i7-1185G7 16GB + 2TB;
バージョン2:i7-1165G7 16GB + 1TB;
バージョン3:i5-1135G7 16GB + 512GB;
なお、クラウドファンディング終了後、2021年6⽉より順次出荷開始予定です。
ゴゴ通をフォローする
2023/03/29 04:19:50
2023/03/29 01:00:31
2023/03/28 11:00:15
2023/03/24 08:31:38
2023/03/24 12:10:29
2023/03/23 11:27:48
2023/03/20 06:07:19
2023/03/07 11:00:49
2023/02/28 08:45:23
2023/02/08 12:08:50
2023/03/29 22:41:06
2023/03/29 16:19:50
2023/03/29 13:00:31
2023/03/28 11:00:15
2023/03/25 18:41:26
2023/03/24 08:31:38
2023/03/24 00:10:29
2023/03/23 23:27:48
2023/03/20 19:41:30
2023/03/20 18:07:19