
Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始
2025/04/23 11:00:44
[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・ファミ通が『Xbox One X』のレビュー
・基本的に開封インプレッション
・起動せずに際立つ高性能と書かれ話題に
[quads id=2]
ファミ通.comが11月14日付けで公開した“Xbox One Xの製品版が編集部に到着! さっそく本体構成をチェックしてみた!!”という記事が話題になり注目を浴びている。
11月7日に国内で発売したハイスペックゲーム機『Xbox One X』をレビューするという内容の記事。冒頭ではゲーム機の進化について触れており、その後『Xbox One X』の性能について解説。
読み進めて行くのパッケージの写真、箱の写真、本体各部や同梱物について触れてばかりで実際のゲーム画面は出てこない。
更に読んでいくと「本稿は電源を入れての起動はまったく行わず、本体のみのインプレッションに留まっているが、“驚くほどシンプルな構成だからこそより際立つ高性能”をしっかりと感じ取ることができた」と書かれている。
どうやらガジェットレビューでよくある“開封の儀”という奴だ。好きな人は好きなこの形式の記事。ただ起動を全く行わず際立つ高性能をしっかりと感じ取ることができた」に違和感を感じている人がいるようで、Twitterでは「動かさなくても解るってなんかよくわかんないw」「本当に箱開けただけで終わり?」「ファミ通のXbox One Xのレビューがまさかの箱開けて、電源すら入れずにはい、終わり(笑)って」「電源を入れずにこれだけ書けるの凄い」「電源いれないで、性能評価してるのは草」と投稿されている。
性能はおそらくカタログを見て判断したのだろう。ただでさえ発売日から1週間遅れてのレビューなので、記事を書くならもう一歩踏み込んで欲しかったところだ。
Xbox One Xの製品版が編集部に到着! さっそく本体構成をチェックしてみた!!
[quads id=3]
[quads id=2]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59