
登録者1億人突破のユーチューバーが資産を公開 その驚きの資産は……
2021/04/16 05:16:03
そんなAverMediaが7月にリリースした製品『Live Gamer EXTREME GC550』を今回は紹介することになった。新製品というわけではないが、東京ゲームショウを切っ掛けにお借りすることになったのでレビューしたい。『Live Gamer EXTREME GC550』はUSB3.0による高速データ転送により、1080p及び60fpsで録画を可能としている。Playstation 4、Xbox Oneなどの最新ゲームのほかにHDMI接続が可能ならiPhoneやiPadの録画も可能。
専用キャプチャーソフトも『RECentral』から一新し『RECentral 2』とバージョンアップ。何より嬉しいのがパススルーに対応していることだ。ゲーム機から入力したものをPC画面で見ると多少遅延が発生するが、テレビモニターに出力すると遅延無しで遊ぶことが可能。格闘ゲームやFPSなどの録画や配信で特に発揮する機能である。パススルーは本機が初というわけでなく同社製品の『AVT-C875』でも可能だった。
ただこの『RECentral 2』は現時点ではWindows10には対応しているものの、OS Xには未対応である。『RECentral』はOS X版があるだけに対応が待ち遠しいユーザーも居るだろう。
『Live Gamer EXTREME GC550』は上部の蓋を開けてカバーデザインを自由に入れ替えることが可能。そのかわり、『AVT-C875』のときにあった大きなボタンが無くなっている。カバーデザインは付属のカバーデザインソフト『Cover Creator』を使い作成、プリントアウトが可能。好きなゲームをプリントアウトしてカバー画像にしてみてはどうだろうか。『AVT-C875』のウルトラストリートファイターIVモデルとして販売された『AVT-C875-USF4C』のようなことが自由に出来るようになるぞ。
こちら『Live Gamer EXTREME GC550』は実売価格2万5000円前後で販売されている。ゲーム実況者は必須なアイテムと言って良いだろう。
AverMediaがゲーム実況者のために最強のマイクデバイスを発表! スピーカーの音を拾わない?
ゴゴ通をフォローする
2021/04/16 05:16:03
2021/04/16 02:16:25
2021/04/15 03:58:19
2021/04/15 10:00:52
2021/04/03 03:50:55
2021/03/31 10:32:28
2021/03/30 08:09:01
2021/03/27 12:53:20
2021/03/23 10:52:00
2021/03/23 08:45:25
2021/04/16 17:16:03
2021/04/16 14:16:25
2021/04/16 07:56:42
2021/04/15 15:58:19
2021/04/15 15:43:03
2021/04/15 12:29:19
2021/04/15 11:30:40
2021/04/15 10:00:52
2021/04/14 14:44:05
2021/04/14 14:01:42
» 【ゴゴデジ】AverMediaのキャプチャーデバイス『GC550』をレビュー HDMIパススルー機能で更にゲーム配信向きに https://t.co/R9i9Eujmd1
最新型のゲームキャプチャーだそうな