
ユーキャン 新語・流行語大賞が「アレ」に決定 3年連続で野球用語が大賞 「野球流行語大賞とか細々とやってろよ」と批判の声も
2023/12/01 05:16:21
解像度フルHDは当然として、パフォーマンス設定は最高に、CPUはi7-4790、メモリは8GB、Windows8.1(64ビット)という条件でフレームレートを計測した結果をnvidiaが公開。
解像度1920×1080の場合はGeForce GTX 980Tiのみが60.1フレームとなり、GeForce GTX 980、GeForce GTX 970、GeForce GTX 960、GeForce GTX 950は50フレームを切る数字となった。
もちろんこれは最高設定でのパフォーマンスで、GeForce GTX 980やGeForce GTX 960でもまともに遊べないというわけでなく、グラフィック設定を落とせば遊ぶことは可能。
設定の中に「Godrays」という項目がありこれを「Ultra」から「High」に落とすだけで、GTX980でも60フレーム出るようになる。この設定をオフにすれば更にスペックの低いグラフィックカードでもパフォーマンスが発揮できるだろう。
Ultraとそれ以外の設定がどのくらい違うのか? 下記のリンクで比較をご覧になれるが、「Ultra」と「Low」の違いはほとんどない。あくまで静止画での比較で動くと変わるのかもしれないが、「Low」でも構わないという人はこの項目を下げてみるのが良いだろう。ただオンとオフではかなり変わって来るので、少なくとも「Low」設定が欲しいところだ。
詳しくは下記のGodraysパフォーマンス画像を参照してほしい。
GeForce GTX 980Tiは10万円くらいする高価なグラフィックカードなのでそうそう手が出ないだろう。またGeForce GTX 980Tiでも流石に4Kにすると20フレームを切ってしまい、がくつくようだ。
ちなみに『Playstation 4』や『Xbox One』は30フレームになっている。
私はこのゲームのためにGeForce GTX 980Tiを購入した。
【朗報】日本でも『Fallout 4』は11月10日から遊べるぞ! ベセスダが発表
ゴゴ通をフォローする
2023/12/01 05:16:21
2023/11/24 07:26:40
2023/11/16 02:56:26
2023/11/14 10:05:12
2023/11/11 09:08:29
2023/11/02 12:02:28
2023/10/18 12:55:53
2023/10/08 08:29:32
2023/09/28 09:06:42
2023/09/16 12:51:00
2023/12/06 17:30:06
2023/12/06 05:23:01
2023/12/01 21:48:04
2023/12/01 17:16:21
2023/12/01 16:08:21
2023/11/28 23:55:18
2023/11/26 00:31:47
2023/11/24 19:26:40
2023/11/24 09:23:21
2023/11/24 08:56:31
https://t.co/cjqSo4WHrL これロンチ段階では最適化されてないからだろうけど相当重いのでは、、、
» 『Fallout4』のGeForceGTX900シリーズのパフォーマンスが公開 GTX980Tiのみが60フレームを維持可能 https://t.co/MSdjNFnP9x
どこに負荷がかかってるんですかねぇ…
お、Godrays って設定項目を Off か Low にすれば快適になるのか。(弱)
https://t.co/SNKrMP9i3X
» 『Fallout4』のGeForceGTX900シリーズのパフォーマンスが公開 GTX980Tiのみが60フレームを維持可能 https://t.co/aWmqxzfsT1
もう一枚買わなきゃ…» 『Fallout4』のGeForceGTX900シリーズのパフォーマンスが公開 GTX980Tiのみが60フレームを維持可能 https://t.co/8hYVA20VZJ