
macOSに影響を与えるマルウェアの種類とその駆除方法
2025/07/07 11:55:43
顔ぼかしは何も選択しなくても顔を検出し自動的にぼかしを入れてくれる。既にYouTubeにアップロードしてある動画に対して加工が可能。
カスタムぼかしはぼかしをかけたい対象物を選択するとそれ以降ずっとぼかしがかかるというもの。ぼかし対象時間もタイムラインで選択可能なので、3秒間だけボカシとか可能。何より便利なのが、1コマずつぼかしをかけなくても良いのが便利。
実際に過去にYouTubeにアップした動画にぼかしをかけてみた。
1つ目は顔ぼかし効果。人の顔だと認識されればぼかしが掛かるようだ。遠かったり横を向いているとぼかし対象外になる。しかし精度はかなり良くズレることなくぼかしがかかっているのがわかる。
もう1つ「カスタムぼかし」はドローンの動画。ドローンをぼかして見ることにした。1度だけ選択するとあとは全フレーム自動的に追尾してぼかしてくれるという優れもの。顔ぼかしより使えそうである。
ゴゴ通をフォローする
2025/07/07 11:55:43
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/03/15 12:45:29
2025/01/10 11:09:17
2024/12/19 11:56:14
2024/09/10 04:34:45
2024/08/29 08:21:33
2024/08/09 10:26:55
2025/07/09 01:44:34
2025/07/07 23:55:43
2025/07/07 17:51:45
2025/06/28 18:20:01
2025/06/23 19:46:31
2025/06/05 02:13:08
2025/05/16 17:00:31
2025/05/12 12:18:41
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
» 【動画】『YouTube』の新機能「ぼかし」がめちゃ凄い! 顔や動く物を自動でぼかすことが可能 https://t.co/SmfQSjYuSe @null