虫を触ったら指に発疹ができた中国人男性 ネットのデマを信じて指を切断


[quads id=1]
レントゲン
[quads id=2]
中国湖南省省村に住む男性は、茶色い昆虫を触った後に皮膚の発疹と激しいかゆみに悩まされていた。このことをネットで探していた男性は「茶色の甲虫は毒を持っており、下手すると死ぬこともある」という文章を見た。

この文章を書いた人は自分を医師と自称しており、「毒が広がる前に指を切断しなければいけない」と説明。男性は驚き自分の右手の人指し指を切断してしまった。

男性は指を切った直後に重度の出血で倒れ、家族が病院に運び、9時間の手術で指と命を救うことが出来たという。

男性が触った虫はカブトムシで、医師はこれに対して「カブトムシが皮膚炎を起こすことはあるが、死に至ることは無い、ネットの嘘情報を鵜呑みにないでほしい」とした。

[quads id=2]

カブトムシ

ソース:http://insight.co.kr/newsRead.php?ArtNo=60448

ゴゴ通信の面白い記事をもっと読む

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"ゆとり教育で行われた運動会の「手つなぎゴール」は存在しなかった?
女子大生の乗った自転車が信号無視でタクシーに衝突 後日何故かわいせつ罪に

関連記事

任天堂の次世代Switchの値段は? 海外で450ユーロで販売開始されるも日本での値段が気になるの考察してみた

2025/01/10 11:09:17

スマートタグが日本初上陸 「Pebblebee(ペブルビー)」 が販売開始

2024/12/19 11:56:14

最新のiPhone 16 シリーズやApple Watch の充電に最適な3-in-1 モバイルバッテリーやマグネット式ワイヤレス充電器等を予約販売開始

2024/09/10 04:34:45

Google Chromをアップデートしたらフォントがおかしくなった? 対策はこれ!

2024/08/29 08:21:33

Anker 「Anker Prime」シリーズ6製品を発売 もしもの時のために持っておくと便利

2024/08/09 10:26:55

『ちびロボ!』開発者会社スキップメンバーが、ちびロボ!に似た「koROBO」のクラウドファンディング開始

2024/07/23 09:38:23

ルンバを超えた? 究極の機能性と美しさを追求したAnker のロボット掃除機の最高峰モデル「Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro」を販売開始

2024/06/21 11:00:17

大人気の 3-in-1 モデルに10000mAh の大容量が登場!「Anker PowerBank(10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」を販売開始

2024/06/20 11:00:30

マウスコンピューター、キッザニア東京にパソコンの組み立てを体験できる「パソコン工場」6月26日オープン

2024/06/12 05:26:10

Google AIが贈る、画期的なノートアプリ「NotebookLM」リリース!

2024/06/11 01:49:29

もっとみる

新着記事

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

「虫を触ったら指に発疹ができた中国人男性 ネットのデマを信じて指を切断」への1件のフィードバック

  1. カブトムシww / “虫を触ったら指に発疹ができた中国人男性 ネットのデマを信じて指を切断 | ゴゴ通信” https://t.co/efoZihDYP4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"ゆとり教育で行われた運動会の「手つなぎゴール」は存在しなかった?
女子大生の乗った自転車が信号無視でタクシーに衝突 後日何故かわいせつ罪に
//valuecommerce //popin //popin amp