
「警察沙汰」「裁判沙汰」を「警察駄々」「裁判駄々」と誤認識している人が多数
2021/02/22 03:01:37
しかし、この画像が不適切画像として処理されてしまったのだ。はっきりとした原因は不明だが、猫が砂に埋もれている画像が動物虐待と捉えられたのか不明であるが、1度不適切画像として判断されたら以降の画像も不適切画像として扱われてしまう。
これを見たほかのTwitterユーザーがTwitterジャパンの公式アカウントに次のように異議申し立てリプライを行った。
・キチンとした調査と設定を戻して頂きたくお願いします
・全ての画像が不適切表示になるなんて異常過ぎます
・Twitter社は調査して不適切では無いと分かったはずでしょう?本当に調査ってなに?!ちゃんとしてよ!!!
以上の様にTwitterにつぶやきを行っている。
7月4日になりTwitterから連絡がはいり、投稿されている画像/動画の「不適切な内容を含む可能性がある」という警告の解除が行われた。Twitterサポートは「この度はご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでいた」と謝罪をしており。現在投稿者の画像は通常に閲覧可能である。
ここ最近、イタズラにスパム報告する事例が増えてきており、なんの前触れもなく突如として警告が来た人もいるくらいである。今回は猫の画像を投稿していたはなものさんが「不適切な画像」として報告されてしまったわけだ。
@hanamomoact ツイッターさん@TwitterJP から頂いた連絡。異議申し立ての方法はないそうで、なんだか一方的だなぁ。調査ってナニ。 pic.twitter.com/lniinAGvia
— はなもも (@hanamomoact) 2016年6月29日
@hanamomoact 「あなたが投稿した画像に好ましくない内容が含まれているとの報告を受け調査しました」とツイッターから連絡が来て、なんかの処置をされたらしいのだけれど、ほんとに調査したの?ツイッターさん。と思う。報告した人はどういう意図だったのだろ。なんだかアンフェア感。
— はなもも (@hanamomoact) 2016年6月29日
@hanamomoact 新種の砂漠のヘビ。 pic.twitter.com/RqG6ehGRao
— はなもも (@hanamomoact) 2016年6月29日
@hanamomoact @TwitterJP
はなももさん、 やめないでください😭毎日、毎日楽しみにしててこんなに癒されるツイートは他には無いです!Twitter社は調査して不適切では無いと分かったはずでしょう?本当に調査ってなに?!ちゃんとしてよ!!!
— ❀Ai❀BB♔VIP (@xxBGBNGxx) 2016年6月29日
@hanamomoact @TwitterJP
Twitter社担当様
こちらのはなももさんのツイートに不適切なものは何もありません。キチンとした調査と設定を戻して頂きたくお願いします。皆でリプライ飛ばしたら、対応してくれないものでしょうか?
はなももさんの呟きは癒しです!— 藍姫(あいり)@ウルトラ〜仮免G (@aqua_tears) 2016年6月29日
ご報告。
先ほどツイッターさんから警告の解除の連絡をいただきました。この度のこと、私自身がダメなものはダメなんだなと、簡単に諦めていた中、沢山の方がご尽力くださり、こういうことになりました。感謝の気持ちでいっぱいです。続) pic.twitter.com/Eh8GAvcHoU
— はなもも (@hanamomoact) 2016年7月4日
ゴゴ通をフォローする
2021/02/22 03:01:37
2021/02/19 02:38:11
2021/02/17 12:55:04
2021/02/16 10:13:39
2021/02/12 06:40:02
2021/02/11 09:30:21
2021/02/07 02:20:07
2021/02/03 01:06:16
2021/02/02 09:01:02
2021/01/28 11:35:33
2021/02/25 15:45:04
2021/02/25 15:19:43
2021/02/25 11:16:17
2021/02/24 23:42:32
2021/02/24 18:11:11
2021/02/24 15:41:25
2021/02/24 11:02:38
2021/02/24 08:27:54
2021/02/24 08:11:11
2021/02/23 20:24:01
猫の癒し画像がTwitterに投稿され話題に しかし不適切画像として通報されてしまう https://t.co/Givn5rxkfA