
「明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト」 リニューアル後初のWEB CMに津田健次郎さん起用 ヨーグルトの気持ちを津田さんが代弁!?
2025/04/11 12:00:33
[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・Vita版『艦これ改』が謎の販売終了
・メーカーは「諸事情により」とだけ明かす
・数々の不具合を残したまま販売したのが原因か?
[quads id=2]
今年の2月18日に発売されたPS Vita版ソフト『艦これ改』のパッケージ版とダウンロード版両方が2017年1月をもって販売終了となる。1年も経たずに何故突如の販売終了なのだろうか?
パッケージは出荷をしなかったら良いだけだが、在庫を抱えないダウンロード版まで販売終了となると何か理由がありそうだ。
メーカーは今回の販売終了に「諸事情により」と明かし具体的な理由は語らなかった。
一説によると、セーブデータが暗号かされていない平文のxmlだったことや様々な不具合があることでそれらを修正しきれず販売終了するという。また権利関係だとしている人もいる。販売終了に関しては公式サイトでも告知されているが理由については書かれていない。
『艦これ改』は2014年発売予定だったが開発が遅れ2016年2月に発売された。
[quads id=3]
[quads id=2]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 11:09:17
2025/01/09 01:06:32
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 23:09:17
角川書店…消えかけのVitaから3DSに切り替えるためか
これファミコンウォーズと同じで駄目でしょ。
にもまして戦争法案通そうと云うこの最中に。
まだ戦争法案とか行ってる脳弱いんのかよw
クソゲークソゲー言われたから嫌になったんでしょ