
PlayStation5で遊べる人気ゲームのキャラクターが集結! 「ひな祭り」に和菓子職人とコラボ!本当に和菓子…?思わず二度見
2023/03/03 06:18:58
『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours課外活動 未来の僕らは知ってるよ ~face to face~』のイベント参加の抽選にて起きた騒動で、購入者は「タワレコ渋谷の不正抽選だかの件やっぱり濃厚ですよね」「まとめて買ったのに抜けてる番号が当選してますよ。また不正抽選かな?」と購入者がツイートしている。
真相を確かめるためタワーレコード渋谷店に取材を試みたところ、「広報に電話をしてほしい」とのことなので改めて広報に取材。タワーレコード広報は今回の件について12分にも及ぶ釈明をしてくれたが全ては紹介しきれないので、要約して紹介したい。
記者 タワーレコード渋谷店にて抽選券の不正があったと騒動になっているようですが。
広報 はい、存じております。3月にゴゴ通信さまもお書きになっていたと思いますが、その反省を踏まえて、全店で見直しを行いできる限り透明性を持ってお客様に不安を与えないような運用をしています。ただ今回同じミスが起こりました。ただ今回は当選番号はあとから出しており、先に当たり番号を決めているという運用はしておりません。
記者 当選番号はあとから決めたわけですね。
広報 またA賞、B賞とありまして渋谷店スタッフへのヒアリングなど行いまして不正ではありませんと……。
広報 では何故このような抜け落ちたような番号になったのかというと、今回ランダム配布にしましょうと取り決めていたんです。抽選券はA4の紙を3つに裁断してるんです。それが良く混ざってなかった。なおかつ、1枚目が1、2、3だったら2枚目のA4用紙は4、5、6になるわけです。それを縦に三等分すると一番左の列は1、4、7、10となり中央の列が2、5、8、11となっていきます。一番右の列の物を混ぜないで入れて、左の列と中央を混ぜると抜け落ちたような連番が出来るわけです。
記者 確かになりますね。
広報 今回のは作為的に作っているわけではないですが、3月に起きたときのようなことになってしまい大変心苦しいです。また会社だけでなくスタッフ含め今後はより誤解を招きにくい抽選方法を考えて行きたいと思います。
このようにタワーレコード広報は不正は無いとしているが、お客様に誤解を与えたことについて非常に申し訳ないとしている。また以前のようにウェブサイトで発表があるのかは現時点で未定。
発表があるとしたら今回の回答内容と同じ内容を掲載するという。
関連:タワーレコードがまたも不正抽選疑惑 連番のはずが一部の番号が抜けその番号が当選
関連:タワーレコードが当たりの抽選番号を抜いた疑い? 担当「本来はランダムだが偶然連番になり当選番号がたまたま抜けただけ」
タワレコ渋谷の不正抽選だかの件やっぱり濃厚ですよね
自分も連続して買ったのに2466番が抜けててやっぱりその番号が当選してました
もしよかったら拡散お願いします#拡散希望 pic.twitter.com/pc2bebfQvC— とーあ (@toa24_) 2017年11月6日
さすがタワレコさん、まとめて買ったのに抜けてる番号が当選してますよ。また不正抽選かな? pic.twitter.com/O1Vo63Kio6
— りょりょ (@ryoryo96) 2017年11月5日
流石に信じられないわ…
なんで番号がバラついてるのか聞けばよかったわ pic.twitter.com/FHdF5Sj38Y— 杉咲 (@sugisaki_0x) 2017年11月5日
ゴゴ通をフォローする
2023/03/03 06:18:58
2023/02/01 11:30:17
2023/02/01 09:55:23
2023/01/10 12:00:45
2023/01/05 06:09:44
2022/12/22 05:19:35
2022/12/14 11:24:45
2022/09/03 12:36:24
2022/09/01 07:08:24
2022/08/22 12:09:36
2023/06/10 11:52:50
2023/06/08 18:17:26
2023/06/08 10:54:58
2023/05/31 11:00:21
2023/05/30 19:19:10
2023/05/30 07:55:48
2023/05/26 15:37:12
2023/05/26 15:30:20
2023/05/26 15:21:52
2023/05/23 10:45:14
まあどう見ても前回と同じ不正(ミスと言いたいだろうけど2回目だしな)だし、ヲタクだからって舐められてると思うんで今後この店舗ではどんな特典がつこうが買わないほうがいいんじゃないかな。
あと被害に合われた方は↓の消費者庁とかに相談とかどうだろうか。
http://www.caa.go.jp/globalnavi/damage_a.html
これだけ連番なのに抜けが合ってそれが当選番号事件が続いてるなら間違いなく不正だろ
今更不正はなかったとか言ったって誰が信じるのよ?
潰れたほうがいいんじゃないのこんな店