
Ankerグループ初の家庭用3D プリンター プリント速度と精度を追求した「AnkerMake M5」を販売開始
2023/03/07 11:00:49
使用用途は限られるがネットをする程度ならこのパソコンでも十分という人もいるだろう。
しかし、箱を開けてみてまず思ったのが、Macbook Airに激似なのだ。見た目が似ているだけでなく、サイズまで同じ。
そこで閃いたのが、この『MUGA』にアップルのシールを貼ったらMacになるのではないだろうかというくだらないひらめき。
Macを持っている人なら箱の中にアップルのシールが入っているのでそれを使ってみることにする。
さっそくシールを背面に貼り付けると……思った以上にMacになってしまった。さすがにロゴが光ったりはしないが、遠めで見たら誰も気付かないだろう。これを持ってスターバックスでアイスカフェラテを飲んでも周りは「なんだあいつ、スタバでマックなんか使いやがって」と勘違いされてしまう可能性大。そんな勘違いの目を向けられたら「ちがうよ! 実は低スペックパソコンのMUGAでした!!!」って言ってやろう。そんなシチュエーションは無いだろうが。
この『MUGA』は入荷数が少なく、店舗で抽選を行い当たった人が購入できるというもの。その入荷数は大きなドン・キホーテでも一桁。
関連:ドン・キホーテの1万9800円のノートパソコンをレビュー! 意外と小さくMacbook Airと同サイズ
ゴゴ通をフォローする
2023/03/07 11:00:49
2023/02/28 08:45:23
2023/02/08 12:08:50
2023/02/03 06:18:27
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 05:00:08
2023/01/23 11:25:38
2023/01/20 11:17:23
2022/12/28 01:29:05
2022/12/22 11:00:40
2023/03/20 19:41:30
2023/03/20 18:07:19
2023/03/20 17:52:23
2023/03/17 12:33:42
2023/03/16 16:32:05
2023/03/16 04:00:53
2023/03/15 19:27:17
2023/03/14 11:41:59
2023/03/10 23:12:51
2023/03/07 11:00:49