Facebookでまさかの花嫁オークションなる人身売買があり批判殺到 16歳少女が売られる



【簡単に説明すると】
・Facebookで花嫁オークションなる人身売買
・実際に成立し挙式が挙げられる
・人権団体が激怒しFacebookを批判

いいね

Facebookに16歳の少女が花嫁としてオークションに出すという投稿があり、実際に人身売買が行われたとして問題になっている。

これを知った数多くの人権団体は「SNS技術を野蛮なことに駆使した」と措置を取ってほしいとFacebookに対して非難した。この人身売買記事は公開から15日が経過してようやく削除処理された。

10月25日、Facebookに東アフリカ南スーダン中部イースタンレイク州に住む16歳の少女が花嫁としてオークションに出された。
このオークションには政府高官を含む5人の男性が参加して競争を繰り広げた。その中で最も多くの金額を提示した事業家であるコック・アラーが新婦として迎えた。コック・アラーは結婚するために牛500頭、自動車3台、現金1万ドル(約113万円)など、約2500万円相当を支払った。2人は11月3日に南スーダンで結婚式を行った。つまり人身売買は成立したことになる。

この事実が知られると人権団体がFacebookを非難し、国際子ども救援団体は「世界最大のSNS技術で少女を対象とした花嫁の人身売買が行われるという事実は信じられない。まるで奴隷市場のようだ」とコメントした。

それに対してFacebookは「弊社はどのような形でも人身売買に活用される技術を提供していない。問題の投稿記事を確認し削除した。作成者のアカウントも永久停止とした」と明らかにしさらに「監視要員は3万人以上で2倍に増やし技術開発にも投資するなど私達の運営方針に反するコンテンツを見つける方法を改善していく」とした。

なお本来の南スーダンでの法廷結婚年齢は18だが、半分以上の女性は18歳になるまえに結婚するという(ユニセフ調べ)。

コメントする(匿名可)


ソース
法で定められた結婚年齢と実際の結婚してる年齢を纏めた資料(ユニセフ)


ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"中国のショッピングセンターが本物のポニーを使ったメリーゴーラウンドを運営し動物虐待と批判殺到
芸能プロ社長がしゃぶしゃぶの鍋に顔を突っ込ませるパワハラ 「自分から顔を突っ込んだけど大丈夫?」

関連記事

もっとみる

新着記事

【2023年冬メンズトレンドヘア4選】人気スタイリスト直伝!トレンドの変化と柔らかな動きの新スタイリング

2023/12/01 21:48:04

ユーキャン 新語・流行語大賞が「アレ」に決定 3年連続で野球用語が大賞 「野球流行語大賞とか細々とやってろよ」と批判の声も

2023/12/01 17:16:21

サガミオリジナル15代目宣伝大使 風吹ケイさん「まさかグラビアをやるとは思わなかった 小池栄子さんみたいな人になりたい」

2023/12/01 16:08:21

2030年から営業開始する大阪初のカジノリゾート

2023/11/28 23:55:18

よみうりランドで開催されたアートイベントに出店したキッチンカーで60名以上が食中毒 キッチンカーはInstagramを非公開に

2023/11/26 00:31:47

アルゴリズム取引の出現によるゴールド市場:戦略と読みかた

2023/11/24 19:26:40

全国の既婚男女1,200人に聞いた夕食に関する実態調査結果を発表!より良い夕食時間づくりに取り組む「ヨルパン部」発足

2023/11/24 09:23:21

5年に一度の動物愛護管理法の見直しに向けて、虐待されたペットを描いた啓発動画「そこが変だよ!犬猫裁判」公開 ナレーションは滝川クリステルが担当

2023/11/24 08:56:31

【横山緑コラム】「ニコニコ生放送の永久NG開始で離れる支持層」 ユーザー離れ起きると読む

2023/11/16 14:56:26

ONE-NETBOOK ONEXGPUを発表:携帯性と高性能を融合した世界初の外部GPUソリューション

2023/11/14 22:05:12

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"中国のショッピングセンターが本物のポニーを使ったメリーゴーラウンドを運営し動物虐待と批判殺到
芸能プロ社長がしゃぶしゃぶの鍋に顔を突っ込ませるパワハラ 「自分から顔を突っ込んだけど大丈夫?」
//valuecommerce //popin //popin amp