
最新世代プロセッサー搭載のモバイルPC「VAIO S13」 トータルバランスに優れた新モデル発表
2022/07/05 10:37:41
クイーンズバスルームは客に対して1200円分のクーポン券を送信。有効期限は2018年12月6日~2019年3月5日の23時59分までとなっており、このクーポンを使うだけでタダで商品が購入できてしまうものもある。
大量の客がこのクーポンの受け取り当然のことながらクーポンを使い買い物。しかし店舗側が一方的に購入をキャンセルすると言う事態になった。
これは一体どういうことなのだろうか? クイーンズバスルーム曰く「クーポンはテスト送信した」と説明しており、いわゆる誤配クーポンだったようだ。
「大変恐縮ながら今回問題になっておりますクーポンを今後ご利用頂いた場合にも同じようにキャンセル扱いとさせて頂きたく存じます」という説明のメールも送信され、当然ながら店のレビューは★1だらけとなってしまった。
現在クイーンズバスルームのページは改装中のお知らせが掲載され楽天市場では商品が購入できないようになっている。レビューには「クーポン使用で安値で売ると見せかけて個人情報を盗む業者です」、「最低です 対応が勝手すぎ」、「個人情報返して下さい」、「今後このショップで買うことは無いでしょう」と怒りを露わにしている。
最初の1200円が誤配だったにせよ、お詫びに数百円ほど再度クーポンを送っておけば収拾が付いたのではないだろうか?
※タレコミによる情報提供。
ゴゴ通をフォローする
2022/07/05 10:37:41
2022/06/23 11:02:41
2022/06/23 11:00:55
2022/06/21 05:50:50
2022/06/21 03:19:11
2022/06/21 11:00:40
2022/06/17 01:43:16
2022/06/07 05:14:51
2022/06/06 05:58:07
2022/05/24 06:26:02
2022/07/06 17:38:13
2022/07/05 17:12:40
2022/07/05 10:37:41
2022/07/01 21:20:15
2022/06/29 10:24:37
2022/06/28 12:56:38
2022/06/24 08:04:11
2022/06/23 23:04:48
2022/06/23 11:02:41
2022/06/23 11:00:55