
「茶番劇」という商標が今度は別の会社により商標出願される
2022/05/24 07:02:29
従業員の不祥事後に株価が下がっているが、それが原因かどうかは不明で因果関係は不明。
2月5日までは5700円だった株価が2月6日になると既に下がっており不祥事の炎上前から下がっているように見える。
くら寿司の不祥事とは、従業員が魚を捌き、その魚をふざけてゴミ箱に一度捨て、再度拾い上げるという行為が発覚。しかもその行為を動画撮影しSNSに投稿されたのだ。元の動画は削除されるも既に動画は転載され拡散。
くらコーポレーションは謝罪文を公開し、また編集部は広報に取材すると次のような回答が得られた。
「従業員とは接触し話をさせてもらいました。店舗も守口店と把握しております。本人に対しては法的な対応を取らせて頂いてます」とのことだ。法的内容にについて詳しく聞くと「具体的にまだわからない」と回答。
食材はその場で廃棄処分されたという件について事実かどうか尋ねると「はい動画で確認出来ております」としており、こちらが動画ではまな板の上に乗せたところで終わっており廃棄したのが分からないと指摘すると「どういう状況だったかと確認しました。まな板に置く動作がありましたので包丁とまな板も廃棄させていただきました」と説明し、また周辺もアルコール消毒を徹底したという。最後に広報は「不快な思いをさせて本当に申し訳ございません」と謝罪。
ゴゴ通をフォローする
2022/05/24 07:02:29
2022/05/24 06:26:02
2022/05/23 05:58:46
2022/05/23 08:00:11
2022/05/20 05:15:38
2022/05/20 04:45:33
2022/05/20 02:49:15
2022/05/20 09:16:02
2022/05/17 05:27:26
2022/05/17 05:00:39
2022/05/24 19:02:29
2022/05/24 18:26:02
2022/05/23 17:58:46
2022/05/23 08:00:11
2022/05/20 17:15:38
2022/05/20 16:45:33
2022/05/20 14:49:15
2022/05/20 09:16:02
2022/05/17 17:27:26
2022/05/17 17:00:39
この従業員に対して株価下落による損害賠償請求は出来ないのかな?
なんで自ら進んで人生詰みに行くのかね・・アホなのか。チョンだからしゃーないか。
27億下がったんだけど払ってくれる?って撮影者と実行犯達に言ってみたいなぁ^^