
Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始
2025/04/23 11:00:44
[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・韓国にブルーボトルコーヒー1号店がオープン
・オープン前日から列ができ、開店時にには200人の列が
・コンセントもWi-Fiが無いと不満
[quads id=2]
日本でも数年前に話題になったブルーボトルコーヒーが5月3日に韓国に1号店がオープンした。
ソウル城東区聖水洞にオープンしたブルーボトルコーヒー1号店には多くの客が集まりオープン前日の深夜から列ができる程だ。
朝の8時にオープンした際には既に200人の列が出来ており、朝9時には400人と長蛇の列。
ブルーボトルコーヒーはスターバックスとは異なりエスプレッソマシンで作るのでは無く、ハンドドリップ方式で珈琲をいれる。そのため200人や400人の客を捌くのに大変な時間が掛かるという。
例えば注文してから飲むまで長くて15分と他店に比べると何倍も待ち時間が長い。
またコーヒーの味に集中してほしいためにコンセントやWi-Fiが無いのも特徴という(日本は一部店舗にWi-Fi環境あり)。タブレットやスマートフォン、ノートパソコンを持ち込んで長時間過ごすよりコーヒーを集中して飲んでほしいという店のコンセプトのようだ。
しかしこれが受け入れられず、韓国で批判が相次いで居る。
日本ではあまり話題にならなくなってしまったブルーボトルコーヒー。韓国はコーヒー屋が異常に多く競合もあるが、その中に食い込むことが出来るだろうか?
関連:ブルーボトルコーヒー2号店が青山にオープン 意識飛ぶ系の人たちが深夜の0時半から行列作る!
[quads id=3]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
ドリップに時間がかかるなら、時間つぶしにWi-Fiは欲しいな
だけどそれをすると長時間居座られるってね
韓国のスタバは糞甘かった