
イギリスで1ポンドの結婚指輪が話題に 激安でも可愛ければ良いと1週間で2万個も売れてしまう
2021/01/15 04:52:29
『食べログ』では評価を付ける事が可能なのは皆さんご存じだが、その評価が3.8になって喜んでいたというとある店の事情を紹介したい。そのツイートは次の通り。
“うちの店、評価が3.8になって喜んでたら、次の日急に、クチコミ数は変わってないのに評価だけ3.6に下がってた。
そしたら、食べログから電話きて、年会費払えば元に戻すし、評価上げるって言われた。
もちろん断った。
つまり評価3.6以上の店は食べログにお金払ってる。”
このように評価が3.8になるも次の日には3.6に下がっており、また食べログから電話がかかってきて「年会費を払えば元に戻すし評価も上げる」と言われたという。
この人は断ったので評価3.6のままのようだ。
この一連のツイートは2万7000リツイート、2万9000いいねと大拡散しており、また「うちの店もそうです。3.6以上は…では必ずしもそうじゃなくて、、一旦評価を落として上げるか決めさせる」、「それは食べログも公表しましたよね」、「結構よく聞く話ですよ」、「この件、現在公正取引委員会の調査入ってます」などというリプライも投稿されている。
うちの店、評価が3.8になって喜んでたら、次の日急に、クチコミ数は変わってないのに評価だけ3.6に下がってた。
そしたら、食べログから電話きて、年会費払えば元に戻すし、評価上げるって言われた。
もちろん断った。
つまり評価3.6以上の店は食べログにお金払ってる。 https://t.co/i0S5lDQRX9— Azusa (@AZS0904BMR) 2019年10月5日
ゴゴ通をフォローする
2021/01/15 04:52:29
2021/01/11 12:06:31
2020/12/22 05:52:02
2020/12/22 10:43:23
2020/12/20 08:53:48
2020/12/19 05:00:20
2020/12/19 04:27:16
2020/12/16 07:20:40
2020/12/16 06:07:37
2020/12/15 06:53:20
2021/01/17 15:22:49
2021/01/16 17:55:40
2021/01/16 16:43:33
2021/01/16 15:46:44
2021/01/16 05:00:34
2021/01/15 16:52:29
2021/01/15 16:14:59
2021/01/15 15:21:09
2021/01/15 03:27:38
2021/01/14 19:06:42