
イオンのエスカレーターからカートを落下させる悪質行為 加害者少年らが書類送検
2021/02/25 03:19:43
一度破壊した世界をやり直せとお告げが下され、世界に降り立ち道具も何も無い状態から開始。最初は素手で殴るだけのだが、すぐにツルハシや斧、木の棒という武器を作り狩りや採掘が可能となる。
移動手段となる飛行機からバイクなどを作ることも可能で今までの『フォレスト』などとはかなり異なる。更に農業なども可能。
実はこれら農業や生産など自動化が可能で、モンスターや動物、村人を拉致してきて奴隷にして働かせることが可能なのだ。もちろん働いている最中は体力が削られいずれ死亡してしまう。農業の水やりスプリンクラー、牛の自動煮機械なども作る事が可能だ。
このゲームはライフ、マナ、スタミナ、空腹度というステータスが存在。
ライフは主人公の体力、マナは魔法など特殊能力を使うのに必要、スタミナはダッシュなどを行う際に一時的に消耗(すぐに回復する)、空腹度はその名の通りお腹が減っているかだ。
動物を倒すと肉を入手できるがそのまま食べると体力が消耗してしまう。生肉はキャンプで焼いてから食べるようにしなければならない。
更にどこかに拠点を設けて作業台を作りそこでグライダーを作れば滑空することも可能。いわゆるパラセールだ。
クラフト出来る物は序盤は少ないが、「文明の祭壇」と「開拓の祭壇」にアイテムを捧げることにより新たな武器が作れるようになる。こうしてプレイヤーの生活をより豊かにしていくのだ。
かなりの時間を要するゲームだが早期アクセスでもかなり遊べる内容となっている。
Steamで2570円で販売中。気になる人は遊んでみてはどうだろうか?
Twitterでクラフトピアで検索すると想定外の遊び方をしている人が沢山いるぞ。
ゴゴ通をフォローする
2021/02/25 03:19:43
2021/02/24 03:41:25
2021/02/24 11:02:38
2021/02/24 08:11:11
2021/02/23 08:24:01
2021/02/22 03:01:37
2021/02/21 04:27:32
2021/02/19 10:42:44
2021/02/18 09:17:29
2021/02/18 01:06:03
2021/02/25 15:45:04
2021/02/25 15:19:43
2021/02/25 11:16:17
2021/02/24 23:42:32
2021/02/24 18:11:11
2021/02/24 15:41:25
2021/02/24 11:02:38
2021/02/24 08:27:54
2021/02/24 08:11:11
2021/02/23 20:24:01