
【動画】カフェベローチェが今夏の「本気のスパイシーフェア」 ハナコの3人が悶絶食レポ ユーチュバーに人気でそう
2022/05/23 05:58:46
1月5日にコロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長の発言が取り上げられ、1か月がんばればステージ3になるという発言について「この時点で『がんばる』という感情的な発言を尾身さんに言わせたらいかんと思う」、「5日の会見は突き詰めた議論をするべき」とスタジオの出演者から」と時事通信社の山田氏が発言。
その中で北村晴男弁護士は「会見を見ていないけど、新聞を見たりヤフーニュース、文字を見ていたりすると、大変なことになったなと僕は思います。ただ何も見ていない人はどう思うんだろう。“緊急事態宣言”という言葉は知りますよね。レストランやってないとか夜やってないとか、そういうことを受け止める。自動的に夜は飲んだり食べたり出来ないんだなと言うことは間違い無く受け止める、そこから先は感染ルートは広がらないのか、それとも飲食だけで抑え込めるのか専門家にお聞きしたい」と熱く語ったところ、司会の坂上忍が、「非難してるわけじゃないですからね」と反論すると北村弁護士は「ごめんなさい。私はお店の立場に立ってみちゃってるので。というのは政治家じゃないので」と謝った。
しかし更に坂上忍の反論が続き「それはあくまで北村さんの考えであって、こういう有事の際にあの分科会というのをしょっての尾身会長だったら公人に等しいわけですから、言葉の重みを考えたらどれだけ尾身さんの言葉の影響力があるかって言ったら下手したら総理以上」とコロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長はもはや公人、総理よりも発言の影響力があるとした。
それに北村弁護士は「だからといって決定権は無い、政治決断するのは政府なんだし」その後も坂上忍と北村弁護士のやり取りはヒートアップ。
ゴゴ通をフォローする
2022/05/23 05:58:46
2022/05/23 08:00:11
2022/05/20 05:15:38
2022/05/20 04:45:33
2022/05/20 02:49:15
2022/05/20 09:16:02
2022/05/17 05:27:26
2022/05/17 05:00:39
2022/05/13 09:00:25
2022/05/13 02:35:15
2022/05/23 17:58:46
2022/05/23 08:00:11
2022/05/20 17:15:38
2022/05/20 16:45:33
2022/05/20 14:49:15
2022/05/20 09:16:02
2022/05/17 17:27:26
2022/05/17 17:00:39
2022/05/13 21:00:25
2022/05/13 14:35:15
以前バイキングは台本の中身がリークされて
喧嘩の内容までちゃんと台本に書いてあることがバレたことがありましたね。
今回も同じように討論風の芝居でしょう