
開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開
2025/04/18 01:03:00
[quads id=1]
[quads id=2]
ボンソワールTVというYouTubeチャンネルで動画を投稿しているアマンディーヌというユーチューバーが3年ぶりに帰国したら逆カルチャーショックを受けたという動画を紹介したい。
動画の内容は7つに分かれておりそれぞれ紹介していきたい。
1.22時でも明るい。この動画撮影時は実は20時。夏になると22時や23時でも明るいという。
2.気軽に話しかけられる。知らない人でもすれ違っただけで挨拶する。日本なら事案になりそうだ。
3.日曜日は店が開いてない。フランス人は日曜日は仕事しないためお店も当然あいていない。元々は教会のお祈りのため休みにしようということになったらしいが、宗教関係なく休んでいる。コンビニもない。
4.フランス人は休みが多い。公務員になると5ヶ月の休みが貰える。休んでも給料は減らない。
5.フランスはお風呂文化がなくほとんどシャワー。浴槽もあるがサイズが小さい。自動追い焚きとかもなく蛇口からお湯を入れる旧式タイプ。
6.オンラインショップで商品を買い、そのときに不在で受け取れないと当日の再配達は不可。翌日が土曜日だと再配達してもらえず、再配達は月曜日になる。
7.日本のトイレは多機能だが、フランスのトイレは流すだけ。しかも外のトイレは汚い。
と、日本に3年間住んでフランスに帰国して逆カルチャーショックを受けたアマンディーヌさんがこのように語っている。
フランスに行ったことあるが、夜遅くまで明るいわりに、店は早々に閉まっていた。あとスリがかなり居た。
フランスが深刻な立ちション問題 セルフ立ちションボックスを設置したところ非難殺到
[quads id=3]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20
いい悪いじゃなくて文化の違いだろ