
日本上陸50周年を迎えるピザハットがさらなる“想像以上”の新商品に挑戦! 1枚で8種の味が楽しめる“奇跡の8in1ピザ”「カズレーザー・ミラクル8」 おひとりさまピザセット発売開始!
2023/01/23 10:58:16
今までの事故は充電中やエレベーターの中での事故が多かったが、今回は屋外での事故となる。かなり大きな爆発で、ドライバー1名、ほか5名が怪我をして病院に搬送された。
爆発事故は24日の午後2時20分頃に中国遼寧省で起き、市役所の前の道路で走行中の電気二輪車が爆発。
爆弾が爆発したかのようなかなり大きな爆発で、近くを通っていた車も巻き込まれパーツが破損しているが分かる。
5月に入ってから電気バイクの爆発事故AITUD来
5月10日には四川省成都市ののアパートのエレベーター内で電気バイクが突如爆発するという事故が起きた。乗り合わせていた生後5ヶ月の赤ちゃん含む5人が負傷を負った。
電気バイクは中国で急激に普及しており、日本にも格安で売られている。
安い商品はしかしバッテリーが粗悪で、発熱、電気短絡、不法改造などが主な原因と挙げられている。電気二輪車に使われるリチウムイオン電池は、高温と過充電、外部からの衝撃に脆弱で注意が必要。
中国政府は屋内に持ち込まないように注意喚起し、充電も屋外で行うように指導している。
中国で電気バイクの爆発が相次ぐhttps://t.co/guFZT7IUrt#ゴゴ通信 #中国 #電気バイク #爆発 pic.twitter.com/ZjdaavOkgQ
— ソル (@sol_gonews) May 26, 2021
ゴゴ通をフォローする
2023/01/23 10:58:16
2023/01/11 06:36:03
2022/12/29 12:39:02
2022/12/22 05:19:35
2022/12/21 11:27:28
2022/12/14 12:20:42
2022/10/30 01:03:32
2022/09/24 06:35:34
2022/09/08 01:07:37
2022/09/03 09:45:55
2023/02/01 23:30:17
2023/02/01 21:55:23
2023/02/01 18:36:57
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 17:00:08
2023/01/24 16:10:33
2023/01/23 11:25:38
2023/01/23 10:58:16
2023/01/20 11:17:23
2023/01/17 10:17:49
ガソリンもそうだけど、たったあれだけの体積の中に、鉄の塊を何十キロと移動させるエネルギーを閉じ込めてるんだから、電動バイクやEVのバッテリーは危険物なのだけど、あまり意識してない人は多い。
日本だと大ニュースなのだが中国だと日常なのかね?