
ユーキャン 新語・流行語大賞が「アレ」に決定 3年連続で野球用語が大賞 「野球流行語大賞とか細々とやってろよ」と批判の声も
2023/12/01 05:16:21
YouTubeなどの動画投稿者は権利侵害しないようにフリーで使える音楽素材探しに日々苦労しているだろうが、今回紹介したいのは、『Audiio』という音楽、効果音素材サイトだ。
このサイトは数多くの音楽や効果音を揃えており、収益化されているYouTube動画での利用も可能(※1 条件あり)。ただ買い切りライセンスはテレビやラジオなどのメディア、劇場では使うことが出来ない。
なんと『Audiio』の特徴は月額16ドルというサブスクライブだけでなく、299ドルの買い切りプランもあるということだ。少し高く思えるかもしれないが、299ドル払えばそれ以上は生涯一切払わなくて良い。
音楽プランが299ドルで、効果音プランが199ドルと別れており、会わせると498ドルになるが、それでも5年や10年使うと考えたら十分に安い。すぐに元がとれそうな金額だ。
高くて嫌だという人は月額16ドルのプランもあるので、好きな方を選べば良い。ユーザーにプランの選択権を与えるという素晴らしいサービスだ。
ただ498ドルが高いと思う方は、100ドル安くなるセールが今行われているので、専用コードを入力すれば100ドル安くなるぞ。コードは「SAVE100」だ。
これで398ドルで音楽も効果音も契約出来る。仮に16ドルの月額プランを契約したとすれば、2年で384ドルになり、買い切りプランに近い値段になってしまう。
それなら最初から買い切りプランにした方が良いだろう。
どんな音楽があるのか知りたい人は無料登録するだけでも聞くことは可能。
※1 音楽名前の横に$マークが付いてる曲はYouTubeでの収益化動画でも利用可能。効果音は全て利用可能。
ゴゴ通をフォローする
2023/12/01 05:16:21
2023/11/24 07:26:40
2023/11/16 02:56:26
2023/11/14 10:05:12
2023/11/11 09:08:29
2023/11/02 12:02:28
2023/10/18 12:55:53
2023/10/08 08:29:32
2023/09/28 09:06:42
2023/09/16 12:51:00
2023/12/06 17:30:06
2023/12/06 05:23:01
2023/12/01 21:48:04
2023/12/01 17:16:21
2023/12/01 16:08:21
2023/11/28 23:55:18
2023/11/26 00:31:47
2023/11/24 19:26:40
2023/11/24 09:23:21
2023/11/24 08:56:31