
【話題沸騰】“揚がるポンチョ”であなたも揚げ物に!?──ホワイトホースが横丁をジャック中!
2025/04/05 12:02:40
このMac版の『FF14』はWindowsの実行ファイルを動かしているだけなのである。このことは過去にも触れたが、改めて説明するとMac版は『TransGaming』という技術を使っているという。これはWindowsの実行ファイルをMac上で実行させる技術で、APIをエミュレートしている。Mac版をイチから開発したのではなく、Windows版をMac版として流用したのである。
Mac購入者がインストールディレクトリの中を見てみると、中にはexeファイルやdllファイルなどがインストールされているのがわかる。これらを上記の技術でMac上で動かしているのだ。
このクオリティがあまりにも酷いとユーザーからクレームが相次ぎ、Mac版の『FF14』は販売停止となり、さらに購入者には返金対応するという(希望者)。
公式サイトにも「FFXIV Mac版の今後の対応について」とした謝罪文と、今後についてが書かれている。
『ファイナルファンタジーXIV』といえば、マップの使い回しや、チョコボの表記が「馬鳥」だったりととにかくグダグダだった。それらをイチから仕切り直し『新生ファイナルファンタジーXIV』として開発。せっかく汚名返上できたのだが、Mac版がこれではまたユーザーの不満が爆発しそうである。
Mac版の『新生FFXIV』が酷すぎると話題に 実はWindows版のエミュレートだった?
ゴゴ通をフォローする
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 11:09:17
2025/01/09 01:06:32
2025/01/08 10:00:00
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 23:09:17
2025/01/09 01:06:32
懲りないスクエニ詐欺商法 » Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため http://t.co/Oe7XBNwdqD
Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため http://t.co/svFy6sF54S
Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため
http://t.co/7Jc1FrvPvH
そもそもマック版の需要あったのか?
» Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため http://t.co/Z8YEIWzf1P
レビューがフルボッコという次元ではなかった(笑) http://t.co/gz6urmWzVb
» Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため http://t.co/Gif6hTE901
» Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため http://t.co/DO75cwMmmG
“Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため | ゴゴ通信” …Macのスペックとかそれ以前の話だったのか。 http://t.co/tAiNAIlrH7
» Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため http://t.co/eBO2nhEiR2
Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため | ゴゴ通信 http://t.co/LPx2SJzdYQ
(´・ω・`)
Mac版『FF14』が販売中止&返金対応 理由はWindows版のエミュという謎仕様だったため
http://t.co/0zvUxecgUU
タダでさえ無駄に重いのにエミュにOK出した管理職クビにしる!(´・ω・`)