
ユーキャン 新語・流行語大賞が「アレ」に決定 3年連続で野球用語が大賞 「野球流行語大賞とか細々とやってろよ」と批判の声も
2023/12/01 05:16:21
OKボタンを押すと「installer_adobe_flash_player_Spanish.exe」というファイルがダウンロードされる。スペイン語? この時点でおかしすぎ。実行ファイルをクリックしてみると発行元が「App Platform」となっている。Adobe関係無し。ちなみに本物は発行元「Adobe Systems Incorporated」となっている。
このようなFlashインストールの警告が出たら無視するのが良いだろう。
また似たような手法で「今すぐダウンロード」というページが表示されるケースもある。しかしこれもAdobeとは一切無関係。このような怪しいページが表示されたら、まずはアドレスバーのドメインを見てAdobeと関係あるかを見てみると良いだろう。
ゴゴ通をフォローする
2023/12/01 05:16:21
2023/11/24 07:26:40
2023/11/16 02:56:26
2023/11/14 10:05:12
2023/11/11 09:08:29
2023/11/02 12:02:28
2023/10/18 12:55:53
2023/10/08 08:29:32
2023/09/28 09:06:42
2023/09/16 12:51:00
2023/12/06 17:30:06
2023/12/06 05:23:01
2023/12/01 21:48:04
2023/12/01 17:16:21
2023/12/01 16:08:21
2023/11/28 23:55:18
2023/11/26 00:31:47
2023/11/24 19:26:40
2023/11/24 09:23:21
2023/11/24 08:56:31
安易なクリックはいかんね。/偽のAdobe Flashインストール警告に注意! 「絶対おすすめ!」と推奨してきて怪しすぎ http://t.co/IjuSZbYzjm
» 偽のAdobe Flashインストール警告に注意! 「絶対おすすめ!」と推奨してきて怪しすぎ http://t.co/NOZ4BRcncZ
日本語おかしいのにこれ騙される人いるの?
» 偽のAdobe Flashインストール警告に注意! 「絶対おすすめ!」と推奨してきて怪しすぎ http://t.co/4ayCSWl0cx
前にも似たようなことがニコニコでもあったけど、対策する術が自己防衛しかないんだろうか
偽のAdobe Flashインストール警告に注意! 「絶対おすすめ!」と推奨してきて怪しすぎ http://t.co/m8Fj5gjsM8