
開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開
2025/04/18 01:03:00
[quads id=1]
[quads id=2]
80歳を超える老人に対して過剰なサポートサービスを加入させたとして問題になっている『PC DEPOT(ピーシー・デポ)』が自社ウェブサイトに「弊社プレミアムサービスご契約のお客様対応に関するお知らせ」を掲載。
それには今後の対応が記されており次のように書かれている。
・コースの変更及び契約の解除を無償で対応いたします。
・70歳以上のお客様が新規にご加入される際は、原則、ご家族様、もしくは第三者の方の確認をいただくとともに、ご加入後3カ月以内のコース変更及び契約の解除を無償で対応いたします。
・75歳以上のご加入者様に関しましては、ご加入期間に関係なくコース変更及び契約の解除を無償で対応いたします
この80歳の老人が加入していたプランは「ファミリーワイドプラン」というもので、デバイス10台まで対応可能という月額5500円のもの。しかし独居老人には不要なほど過剰なサービス。
そのほか、「ファミリーワイドプラン」加入者にはiPad Air(16GB)も付いてくるという。
加入していたサービスはそれだけでなく、ozzio光という月額4500円のサービスそして定額で映像が見放題のozzioシアターが月額1990円などなど含まれ月額1万3190円(税込1万4245円)になったという。
問題となった解約料の10万円もこの発表を観る限りだと返還される予定だ。
[quads id=2]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/18 01:03:00
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2024/12/24 03:23:01
2024/10/14 12:43:12
2024/09/02 12:15:17
2024/08/20 10:40:57
2024/05/11 11:22:40
2024/05/07 05:27:58
2024/04/22 12:00:55
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
“『PC DEPOT』がサービス契約に関する対応をウェブサイトに掲載 「コース変更・解除を無償で対応」 | ゴゴ通信” https://t.co/XAyqXRxcs9