
『iPhone13』を9月8日に発表との予測 13は「忌み数」なため欠番の可能性も?
2021/03/05 11:51:24
そして『ポケモンGO』のアカウントはGoogleアカウントなのでそれを外部サイトにてログインするサイトもNGとなる。実際に『ポケモンGO』のモンスターの個体値を見ることができる『PokeIV』というサイトがあるのだが、それを使ったユーザーがアカウント停止されたようだ。
これはGoogleアカウントでログインする必要がある。つまりどのユーザーがこのサイトにログインしたかが分かってしまう。『PokeIV』のサイトには先週末に「非公式の方法であるためBANの可能性はゼロと言えません」とあくまで自己責任で使ってほしいと追記されている。
Twitterではこの『PokeIV』を使ったと思われるユーザーがおり次のように投稿している。
・確証ないけどアカウントにインできなくなったのと昨日のpokeIVが怪しい
・pokeiv 一回ログインしかけたのがいかんかったのかなと思って二時間 頭の中真っ白になったわ。。
・pokeiv使わなきゃよかった くそくそくそ 個体値調べただけなのに
Googleアカウントでログインしないで個体値を調べる方法もあるが、中には正確でない場合もある。しかし現時点はiPhoneやAndroidアプリのモンスターステータス画面を読み込むアプリやCPや体重、トレーナーレベルを手動で入力し個体値を調べる方法もあるので、こちらの方法を使った方が安全だろう。
当然であるがエミュレーターや非正規アプリもアカウント停止の対象となっている。
関連:『ポケモンGO』不正ユーザーがアカウント一斉停止! 「ふざけるな」「二度とやらん」開き直る声ばかり
@kyabasan1108 確証ないけどアカウントにインできなくなったのと昨日のpokeIVが怪しい
— たかぴ (@rita_512) 2016年8月18日
生きた心地がしなかった二時間
pokeiv 一回ログインしかけたのがいかんかったのかなと思って二時間 頭の中真っ白になったわ。。
明日は1日休んで1日仕事
19-21日が待ちに待った京都。。
君と京都 pic.twitter.com/dYfGhkJOPT— ノア ポケモン[email protected]円 (@dra_ra_ra_ra) 2016年8月16日
pokeiv使わなきゃよかった
くそくそくそ
個体値調べただけなのに— 太田コウニカニ (@neo86212214) 2016年8月15日
@oscarhawkfield @jin_1226 pokeiv使用で永久BANの人は居ないですよね?探しても全然いなくて^^;
— ワンワン (@whitewolf0215) 2016年8月18日
PokeIV使用者もBANされはじめてんのww個体値チェックも出来ないの
— ちぅ (@chisa_nykk) 2016年8月18日
ゴゴ通をフォローする
2021/03/05 11:51:24
2021/02/19 11:18:40
2021/02/18 01:06:03
2021/02/17 02:43:12
2021/02/17 11:01:49
2021/02/12 04:20:46
2021/02/07 02:20:07
2021/02/04 06:59:16
2021/02/03 09:00:56
2021/01/31 10:40:18
2021/03/06 14:54:00
2021/03/05 11:51:24
2021/03/04 18:37:15
2021/03/04 12:00:11
2021/03/04 10:29:56
2021/03/03 22:43:42
2021/03/02 22:43:35
2021/03/01 21:57:45
2021/03/01 17:56:26
2021/03/01 10:25:23
» 『ポケモンGO』の個体値を調べるサイト『PokeIV』もアカウント停止か? Twitterで悲鳴続々 https://t.co/iDweaPU4nP
ほへ~(´・_・`) / “『ポケモンGO』の個体値を調べるサイト『PokeIV』もアカウント停止か? Twitterで悲鳴続々 | ゴゴ通信” https://t.co/ZgfZwbDMcm
これまじで気をつけよう。。危うく使うところだった。
#ポケモンGO
» 『ポケモンGO』の個体値を調べるサイト『PokeIV』もアカウント停止か? Twitterで悲鳴続々 https://t.co/47z8RGD30v