佐川急便の配達員が代引きの値段を書き換えて多く請求 謝罪はせずに返金のみ



【簡単に説明すると】
・佐川急便が代引きの値段を書き換えて請求
・書き換えた痕跡と発送元の伝票から発覚
・返金のみで謝罪など一切無し 余罪も?

代引きの値段 書き換え

宅配業者の佐川急便が代引きの値段を書き換えていたというとんでもないことをやらかしていた。これは実際に被害に遭った方がTwitterで報告しており話題になっている。

本来は1万6783円の代引き金額のはずが、佐川急便の配達員により6の箇所を8に書き換えていたことが発覚。これにより2000円多く請求されたのだ。

送られてきた時点では既に書き換えられており、1万8783円となっていたという。しかし書き換えた痕跡が残っており、発送元の伝票を確認したところ、1万6783円となっていた。これにより書き換えが確定的に。

配達員に説明を求めるも一切の説明が無く返金のみ。信頼して荷物を預けて届けて貰っている業者。組織的な犯行でないにせよ立派な犯罪であることには変わりない。今回は受け取った方がたまたま気付き発覚したが、余罪がありそうである。

こちらの件のツイートが現在大拡散しており、2万リツイートされており「本社に連絡すべき」「元ドライバーですが、こんな馬鹿居るのかと絶句…」「普通に刑事事件ですよ」「こちらは住所も割れているので本当に不利だな」という意見が書かれている。

皆さんも代引き受け取りの際は値段が書き換えられていないかよく確かめて欲しい。

コメントする(匿名可)



代引きの値段 書き換え

発送元の伝票

ツイート


ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"【動画】カナダでバス2台とトラックなどが相次いで玉突き事故 助けに来たパトカーまで巻き込まれる始末
【App】水素水がゲームアプリになったぞ! あの有名女優もニッコリ

関連記事

もっとみる

新着記事

Ankerの最新MagSafeワイヤレス充電ステーション「Anker 737 MagGo Charger(3-in-1 Station)」が凄すぎる!

2023/05/31 11:00:21

平日の朝、お子さんと会話する時間が10分以下の家庭は約6割!60年目のシスコーンは“ちょいゆる朝食”を推進

2023/05/30 19:19:10

AIテクノロジーが、キミの、社員の、秘めたるコンピテンシー(個性)と活躍できる環境をラップで言語化!? 個性を可視化する「ミイダスラップ」の「フリースタイル自己紹介」であなたの本当の魅力を自己開示!

2023/05/30 07:55:48

完璧なケータリング ロボットを購入するための究極のガイド

2023/05/26 15:37:12

ダイニングの未来: ロボットレストランの台頭とスタッフ配置への影響

2023/05/26 15:30:20

チェーンストアロボットの世界: 先進技術を探る

2023/05/26 15:21:52

大切な人への想いを込めた“あなただけの”スターバックスのカップをコーヒーギフトと一緒に贈れる 新サービス「スターバックス メッセージギフト」提供開始

2023/05/23 10:45:14

「ゼルダの伝説 ティアー・オブ・ザ・キングダム」の売上げをAIに聞いてみた! AI「3500万~4000万」と予想

2023/05/11 16:35:06

タイ産のコンドームに虫が混入で9万個以上を回収 製造元は「タイ日本ゴム工業」という日本と無関係の会社

2023/05/09 18:30:52

有名配信者がファンや囲いに手を出す危険性

2023/05/06 20:22:08

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

「佐川急便の配達員が代引きの値段を書き換えて多く請求 謝罪はせずに返金のみ」への8件のフィードバック

  1. 匿名 より:

    こんなん犯罪だろ とっ捕まえろ

  2. 匿名 より:

    <配達員に説明を求めるも一切の説明が無く返金のみ>
    逆に犯人の配達員だけと話をして、犯人の会社には何も言わない対応も、あまりにも賢くないと思いますよ。犯人に直接文句を言ったところで、まともに解決しないでしょう。

  3. 匿名 より:

    つーか、これ本当かよ。
    払った側が、払ったあとに、書き換えてんじゃないの?
    最近ネットメディアが、炎上ネタを検証もしないで取り上げるから信用できんわ。

    16000円の商品を2000円増しで請求されたら、結構大きくね?
    通販買うときは1円単位で金額気にするんじゃね?
    100円200円ならともかく、1000円単位で違ったらでかくね?
    普通気づくんじゃね?

  4. 匿名 より:

    Twitter上で投稿者さんは
    「私的な画像なので一切メディアへの転載などは許可していない」との見解を示しておりましたが
    この画像は許可を取られて掲載されたものですか?
    もし異なるのでしたら
    DeNA問題を語るまでもなく、あまりお行儀の良い行為とは思えませんが。

  5. 匿名 より:

    返金対応になるわけないだろ
    ネタを本気にするネット住人まじ純粋

  6. ああああ より:

    おれもこの前ヤマダ電機で似たようなのがあったわ。

    商売人の資格ない会社が多いのは国自体がたるんでいるからだ。

  7. ぽい より:


    キチガイおるな

  8. 匿名 より:

    えっと、写真の転載、取材はお断りさせていただきます。
    これはどのようにお答えしますか?クソサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"【動画】カナダでバス2台とトラックなどが相次いで玉突き事故 助けに来たパトカーまで巻き込まれる始末
【App】水素水がゲームアプリになったぞ! あの有名女優もニッコリ
//valuecommerce //popin //popin amp