
イギリスで1ポンドの結婚指輪が話題に 激安でも可愛ければ良いと1週間で2万個も売れてしまう
2021/01/15 04:52:29
しかしアクセスが殺到し公開当時は閲覧が困難だったことや、いざ見てみると真実は一切書かれておらず、中身スカスカの広告だらけのウェブサイトだったことが判明。
ライブドアブログやアメブロなどを使用しているのではなく、さくらインターネットというレンタルサーバーを利用していることも判明。
さくらインターネットは数々のプランがあるが、その中でも激安のプランを使用しているとみられる。
そこにWordpress(ワードプレス)でブログを投稿し広告も自ら設置しているのだろう。
ちなみにさくらインターネットはワードプレスの自動インストール機能があるので、知識がなくてもコントロールパネルからクリックするだけで利用できる。
しかし、つい先ほどA氏のTwitterにA氏とは別の第三者が現れた。投稿内容は次の通り。
“A氏はただいま熱をだしていて休んでいます。
後サーバーをなおしておりますので、明日のお昼ごろまでコメントの返信をお待ちください。”
A氏では無い別人としている者がA氏のTwitterアカウントに投稿。これはどういうことなのだろうか。次のことが考えられる。
・A氏自身
・知人
・ブログを開設した人 もしくはA氏に入れ知恵をした人
様々なことが考えられるがこの投稿が実際に別人だとしたらA氏のアカウントは共同アカウントということになる。
関連:成宮寛貴の薬物情報をたれ込んだA氏のブログ 広告だらけの中身スカスカだと判明
関連:成宮寛貴の薬物情報をたれ込んだA氏がブログ開設 しかし閲覧出来ず
ゴゴ通をフォローする
2021/01/15 04:52:29
2021/01/11 12:06:31
2020/12/22 05:52:02
2020/12/22 10:43:23
2020/12/20 08:53:48
2020/12/19 05:00:20
2020/12/19 04:27:16
2020/12/16 07:20:40
2020/12/16 06:07:37
2020/12/15 06:53:20
2021/01/17 15:22:49
2021/01/16 17:55:40
2021/01/16 16:43:33
2021/01/16 15:46:44
2021/01/16 05:00:34
2021/01/15 16:52:29
2021/01/15 16:14:59
2021/01/15 15:21:09
2021/01/15 03:27:38
2021/01/14 19:06:42