
開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開
2025/04/18 01:03:00
[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・フードアーティストである母親が息子のためにキャラご飯を制作
・カールじいさんの下半身がチキンに
・ほかにも数多くのキャラフードを制作
[quads id=2]
母親が作ったキャラクターフードがヤバいと話題になっている。オーストラリアのメルボルンで活動するフードアーティスト、レイルロモーメディが、SNSに投稿した写真が話題となっている。
題材は『カールじいさんの空飛ぶ家』で、息子のジェイコブのために丁寧に心を込めてキャラフードを作り、それを自身のInstagramとFacebookに投稿。
しかしただの『カールじいさんの空飛ぶ家』ではなくカールじいさんの下半身は鶏になっているというトンデモ料理。子供が見たら泣き出しそうな見た目である。
「鶏を食べさせてあげたい」という気持ちと「カールじいさんを作ってあげたい」が混ざりこのような形になってしまったのだろう。
ほかにも数多くの作品を投稿しており、体がカボチャのスポンジ・ボブやとにかくキャラフードに拘っているようだ。
[quads id=3]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20