
サロン級セルフジェルネイル「ジェルミーワン」から限定コレクション登場 金木犀をイメージした新色が7月25日発売
2025/07/07 05:51:45
[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・『グルメンピック』出店料とうとう返金されず
・詐欺容疑で刑事告訴
・関係社男性はフィリピンへ
[quads id=2]
グルメの最大級の祭典として謳っていた『グルメンピック』が1月下旬に突如延期が告知され、出店料の返金を求めた業者達が相次いだ。この問題で『グルメンピック』を運営する大東物産株式会社は2月下旬までに返金すると約束。しかし大東物産株式会社は2月20日に破産申請を開始したことがわかった。これにより出店者への返金は困難となった。
2月28日になっても結局返金が行われず「被害者の会」を通じて刑事告訴し、民事訴訟も検討しているという。
『グルメンピック』を巡っては味の素スタジアムを運営する株式会社東京スタジアムにも被害が及んでおり、会場の代金は全額支払われていないという。
『グルメンピック』が集めたお金は1億2000万円以上とされており、返金されないまま破産手続きをした。既に関係者の男性はフィリピンに渡航しているという。
『グルメンピック』は元々詐欺目的だったのか、計画が難航し逃げざるを得なくなったのか不明であるが、多くの店舗に被害が出ているのは事実である。
また2016年3月14日に似たようなケースで破産しているイベント系会社「株式会社リュウホン・ビーイー」が存在した。その会社の文章と大東物産株式会社の文章が全く一致することから何かしらの関連があるものと見られる。
関連:『グルメンピック』の運営会社が破産申請 債務超過は1億2000万円
関連:『グルメンピック』運営会社の「個人情報の取扱い」が丸々コピペだった 元の会社もイベント系で昨年破産
関連:突然延期発表された『グルメンピック』 味の素スタジアム「料金が払われてない」
関連:『グルメンピック』は果たして詐欺だったのか? 運営会社に質問状を送るも返事は無し
[quads id=3]
[quads id=2]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/07/07 05:51:45
2025/06/28 06:20:01
2025/06/05 02:13:08
2025/05/16 05:00:31
2025/05/12 12:18:41
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/07/09 01:44:34
2025/07/07 23:55:43
2025/07/07 17:51:45
2025/06/28 18:20:01
2025/06/23 19:46:31
2025/06/05 02:13:08
2025/05/16 17:00:31
2025/05/12 12:18:41
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00