中国で傘シェアサービスを始めるも3ヶ月で30万本が行方不明に


[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・中国で傘シェアサービスを開始
・3ヶ月で30万本が行方不明
・原因はどこにでも返却して良いというシステム?

中国 傘シェア
[quads id=2]
中国では日本のより進んだ傘シェアサービスが開始されている。日本で貸し出す傘シェアサービスはデポジットなどはないが、中国は持って行かれないようにデポジット料金を取るというもの。

中国の「E Umbrella」は2017年4月に1億7000万円の予算を掛けて中国内11の街で傘シェアサービスを開始。スマートフォンによりデポジット料金320円を支払うことにより、アンロックコードが送られてくるので、それを使うと傘のロックが解除できるようになる。その後は利用時間により従量制となっており、30分5円が加算される。

返却場所は自由で、指定された場所に返却する必要はなくどこに返却してもいい。そもそも一度返却すればロックが掛かって勝手に使うことができないからだ。

しかし開始3ヶ月で30万本が返却されていないという。どうやらどこに返却しても良いというこの理由が行方不明の理由の1つのようだ。

先日紹介した中国の自転車シェアサービスは9割が戻ってこず、倒産してしまった。理由としてはGPSを搭載していなかったことと、サービス開始した街が階段多い場所で自転車に不向きな環境だったことが挙げられている。

関連:中国の自転車シェアサービス業者が倒産 理由は9割の自転車は戻ってこないため

[quads id=3]

[quads id=2]
中国 傘シェア

中国 傘シェア

ソース

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"TBS『マツコの知らない世界』で使用された貴重な資料8点が紛失 所有者の小林氏の意見は?
北朝鮮でディズニーアニメが大人気? 露店でDVDが販売するもどうみても海賊版!

関連記事

もっとみる

新着記事

参院選出馬の横山緑インタビュー動画「ミルク飲み放題!消費税ゼロ!ドラゴンボールパーク」 奇抜公約が止まらない

2025/07/09 01:44:34

macOSに影響を与えるマルウェアの種類とその駆除方法

2025/07/07 23:55:43

サロン級セルフジェルネイル「ジェルミーワン」から限定コレクション登場 金木犀をイメージした新色が7月25日発売

2025/07/07 17:51:45

配信者の横山緑 参院選に出馬するも会見はガラガラ 親からは縁を切られる

2025/06/28 18:20:01

日本金融庁とHeadlands Tech、AI取引の日本市場導入を推進

2025/06/23 19:46:31

Nintendo Switch2 発売前からメルカリに大量出品される 中には箱だけ出品も

2025/06/05 02:13:08

【JA】「たすけあい story 募集キャンペーン」を開始 あなたの心あたたまる「たすけあい」エピソードが 浜辺美波さん&福原遥さん出演アニメに!?

2025/05/16 17:00:31

極小分子ペプチドでハイダメージやうねりをキュアする 国内外の最先端処方技術が生み出した新処方 “分子レベルリペア処方” 発売からわずか11ヶ月で累計出荷個数170万個※1突破!

2025/05/12 12:18:41

Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始

2025/04/23 11:00:44

開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開

2025/04/18 01:03:00

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"TBS『マツコの知らない世界』で使用された貴重な資料8点が紛失 所有者の小林氏の意見は?
北朝鮮でディズニーアニメが大人気? 露店でDVDが販売するもどうみても海賊版!
//valuecommerce //popin //popin amp