
【Anker】世界初!スチームとオゾン⽔による除菌機能に対応したコードレス⽔拭き掃除機 「MACH(マッハ)V1 Ultra」をMakuakeにて最⼤40%OFFで先⾏販売開始
2023/02/01 12:00:21
「なんと、身長が9センチも伸びていたんです! たった3週間でニョキニョキと。こんなの中高生のとき以来です」と1月9日に金井氏がツイート。
これに対して、実際に9cmも伸びるのかと疑問に思う声も挙がっていた。宇宙にいると何故身長が伸びるのか? それは重力が無い分伸びてしまうという。身長が伸びるのは事実だそうだが、9cmも伸びるのだろうか?
金井氏は翌日1月10日に「ロシア人船長に『9cmは伸びすぎだろう?』と怪しまれたので、自分で簡易的に再計測してみたところ、だいたい182cm。地上より+2cmでした」と改めてツイート。どうやら9cm伸びたのは誤りで2cmほど伸びたようだ。
続いて「計測ミス(?)なのに、大変な話題になってしまったみたいで、とんだフェイクニュースを大変失礼しました」と投稿している。
みなさま、おはようございます。今日は重大なご報告があります。
実は、宇宙に着いてからの身体計測があったのですが、な、な、なんと、身長が9センチも伸びていたんです!
たった3週間でニョキニョキと。こんなの中高生のとき以来です。帰りのソユーズの座席に体が収まるか、ちょっと心配です。
— 金井 宣茂 (@Astro_Kanai) 2018年1月8日
無重力環境でしばらく生活していると、背骨の骨の隙間が開いて、身長が伸びるといわれています。人によっては、腰や背中に痛みを感じることもあるそうです。
ロシア人船長に「9cmは伸びすぎだろう?」と怪しまれたので、自分で簡易的に再計測してみたところ、だいたい182cm。地上より+2cmでした。
— 金井 宣茂 (@Astro_Kanai) 2018年1月9日
計測ミス(?)なのに、大変な話題になってしまったみたいで、とんだフェイクニュースを大変失礼しました。
腰や背中は痛くないし、むしろ肩こりがなくなったくらいなので、やっぱり9cmは伸びてないと思います。さすがベテランのシュカプレロフ飛行士。
帰りのソユーズにも乗れそうで、少し安心です。— 金井 宣茂 (@Astro_Kanai) 2018年1月9日
ゴゴ通をフォローする
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 05:00:08
2023/01/23 11:25:38
2023/01/20 11:17:23
2022/12/28 01:29:05
2022/12/22 11:00:40
2022/12/19 05:57:00
2022/12/16 10:53:26
2022/12/14 11:24:45
2022/12/14 08:54:55
2023/02/01 23:30:17
2023/02/01 21:55:23
2023/02/01 18:36:57
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 17:00:08
2023/01/24 16:10:33
2023/01/23 11:25:38
2023/01/23 10:58:16
2023/01/20 11:17:23
2023/01/17 10:17:49