
Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始
2025/04/23 11:00:44
iPhoneを外で使用していると様々な公衆Wi-Fiを拾い勝手に接続してしまうことってないだろうか。それが快適なWi-Fiなら良いが、微弱なWi-Fiだったりしたらウェブサイトも開けず煩わしいだけ。Wi-Fiをいちいちオフにするのも面倒である。
そんなiPhoneの公衆Wi-Fiの勝手な接続を制限できるアプリがリリース。『WiFi Priority』というアプリで、AppStoreでリリース中。
接続したくないネットワークID(SSID)とそのパスワード(任意)を入力し次のネットワーク暗号種別を選択。するとプロファイルが発行されるのでタップするとインストール画面に移行する。プロファイルのインストールが完了すると、設定したネットワークの自動接続オン、オフが個別に設定可能になる。
過去のバージョンのiOSではネットワークの自動接続個別設定が可能だったが、“iOS 8”では全部のネットワークが一括設定となってしまった。それをプロファイルにより、個別の自動接続のオンオフを行うというもの。
このプロファイルを取り消したい場合は「設定」-「一般」-「プロファイル」より削除が可能。
こちら『WiFi Priority』は100円となっている。
設定しておいた方が良いネットワーク一覧。
・0001softbank
・0002softbank
・mobilepoint
・FON
・Wi2premium
・Wi2
・au_Wi-Fi
・docomo
・0033
・livedoor-web
・7SPOT
・LAWSON_Wi-Fi
・FREESPOT
・wifine
ゴゴ通をフォローする
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/03/15 12:45:29
2025/01/10 11:09:17
2024/12/19 11:56:14
2024/09/10 04:34:45
2024/08/29 08:21:33
2024/08/09 10:26:55
2024/07/23 09:38:23
2025/06/23 19:46:31
2025/06/05 02:13:08
2025/05/16 17:00:31
2025/05/12 12:18:41
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
勝手に接続するってすげぇなw
【App】iPhone使用中に公衆Wi-Fiに勝手に接続されて速度激減! そんな煩わしさが無くなるアプリ | ゴゴ通信(毎日読みたくなるオモシロサイト) http://t.co/DyWzKBbPBm