
中国製のパソコンチェア 上から物を落としただけで大爆発する衝撃映像を公開
2021/01/23 05:34:25
日本民間放送連盟はテレビ番組をネット上に違法配信しないよう、15分以上のテレビ番組に啓発のテロップを挿入こととなった。テロップは2月23日から3月1日までの期間実施される。対象となる番組は19時から26時まで放送された番組で、表示時間は5秒間。
テロップ文は「番組をインターネットに許諾なく公開することは違法です」が例として挙げられている。もちろんこの通りでなくても良い。
テレビアニメでは同様の警告が番組冒頭に流れることがあったが、今回は各局番組一斉での取り組みとなった。
各番組を調査したところ、テロップを出す場所や時間帯はまちまちのようで、上に表示する番組もあれば下に出す番組もある。
出すタイミングで最も多いのが番組始まってすぐのパターン。ドラマやバラエティはこのパターンに該当する。ドラマの場合は冒頭のテロップが全てが表示後に表示されていた。中にはテロップを表示しない番組も存在。
このテロップが入るのも本日が最後となる。
ゴゴ通をフォローする
2021/01/23 05:34:25
2021/01/23 08:45:18
2021/01/22 10:22:39
2021/01/22 08:33:21
2021/01/22 07:34:11
2021/01/21 07:06:42
2021/01/21 01:52:04
2021/01/21 11:16:28
2021/01/21 10:00:22
2021/01/20 01:03:43
2021/01/23 17:34:25
2021/01/23 08:45:18
2021/01/22 22:22:39
2021/01/22 10:21:05
2021/01/22 08:33:21
2021/01/22 07:34:11
2021/01/21 19:06:42
2021/01/21 13:52:04
2021/01/21 11:16:28
2021/01/21 10:27:06
なるほど。どうりで最近目につくはずだ。
» 2月23日から民放各局が「番組の無許諾ネット公開は違法です」とテロップを入れることに http://t.co/9sbs5tqEkd
» 2月23日から民放各局が「番組の無許諾ネット公開は違法です」とテロップを入れることに http://t.co/Owpr00EpnL