
海外だと通信が遅い それを解決するeSIMという手段!!
2023/09/28 09:06:42
掲載されていたのはDL版専用となるデジタルエディションの方で、お値段は399ドル。日本円にすると4万3000円程だが、本当にこの価格を実現できるのか。
一方、気になるディスクドライブがあるスタンダード版は数千円~1万円ほど高くなりそうだ。
もちろんこれらの価格はショップが勝手に付けている値段で、SIEが正式に発表した値段ではない。世界各地のオンラインショップで599ユーロ(約8万円)だと言われていたり、様々な値段が飛び交っている。
またストレージ容量は「2TB」と書かれているが、SIEは825GBとしか発表しておらず、それ以外の容量以外については一切言及していない。
SSDに関してはSIEは早くアクセス出来ることを常々語っており、PCI Express3.0のSSD(3.5GB/s)より高速な5.5GB/sになるという。いわゆるPCI Express4.0をチューンナップしたものだ。ただ年末には新たな規格となる7GB/sクラスのSSDが登場し、それよりかは劣ってしまう。
先日の発表会で初めて本体が明かされたが気になる発売日とお値段は、もう少し先に発表となるようだ。
関連:『Play Station5』発表会まとめ 『デモンズソウル』に『バイオハザード8』 本体画像もお披露目
ゴゴ通をフォローする
2023/09/28 09:06:42
2023/09/16 12:51:00
2023/09/06 09:35:19
2023/08/29 03:10:51
2023/08/26 11:14:03
2023/08/18 06:26:23
2023/08/05 01:10:26
2023/08/04 05:34:52
2023/08/03 01:43:47
2023/08/03 12:45:24
2023/09/28 21:06:42
2023/09/26 20:05:10
2023/09/26 19:49:12
2023/09/26 18:09:49
2023/09/25 11:43:55
2023/09/18 22:54:49
2023/09/17 12:12:53
2023/09/16 12:51:00
2023/09/15 10:00:35
2023/09/14 22:54:20