
「明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト」 リニューアル後初のWEB CMに津田健次郎さん起用 ヨーグルトの気持ちを津田さんが代弁!?
2025/04/11 12:00:33
[quads id=1]
[quads id=2]
未来の高速輸送機として期待されている高速真空列車、ハイパーループの世界初の有人走行試験がアメリカで行われた。
有人走行試験には会社の経営陣であるジョージ・ジゴル最高技術責任者(CTO)ともう1人体験者との2人での試験となった。
座ってシートベルトを締めるのはもちろんのこと、座席の横にはかなり小さい窓が確認できる。
試験が開始されると、彼らを乗せた試験車は15秒で長さ500mの試験トンネルを走破し、最高速度時速172㎞を記録した。これは試験区間が短く、それ以上の速度が出せないためだ。
ハイパーループはまだ証明されていない運送手段であるが、列車に乗った乗客は、真空管の中を最高速度時速966㎞で移動することができていることが分かった。これは、システムに磁気浮上などの技術を使用したおかげである。
大阪から東京までも30分ほどで行ける速度で、公式にもニューヨークからワシントンまで30分掛からないと説明している。これは商用ジェット機よりも2倍速い。
ハイパーループはアメリカの都市部を結ぶことを目標としているが、同時に乗れるのは25~30人だという。
2025年~2026年までにこの輸送手段の承認を得たいとしている。
似たような輸送手段はほかでも開発しており、中国もこの方法で最高時速4000kmの「真空リニア」を開発しているという。こちらは2020~2030年の実用化を目指している。
このほかにも中国は「スーパーリニア」と呼ばれる時速1000kmの高速列車も開発している。
[quads id=3]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/11 12:00:33
2025/04/05 12:02:40
2025/04/04 10:35:21
2025/03/27 06:11:15
2025/03/15 12:45:29
2025/03/12 11:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 11:09:17
2025/01/09 01:06:32
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 23:09:17