
PlayStation5で遊べる人気ゲームのキャラクターが集結! 「ひな祭り」に和菓子職人とコラボ!本当に和菓子…?思わず二度見
2023/03/03 06:18:58
「警察沙汰」を「警察駄々」と誤認識している人が多いようでそれを取り上げたツイートが拡散しているのだ。
編集部でも独自に調査したところ、「警察駄々」以外に「裁判駄々」「表駄々」などの間違いが数年前から確認できた。どちらも2019年から使われているのが確認できたが、それが今日になり話題になったのだ。
耳で聞いてそれをそのまま「警察駄々」と認識して覚えてしまったのか、ただの入力ミスなのか不明であるが、こういう誤まりが切っ掛けでネット用語が作られたりもする。
有名なのでは「既出」を「がいしゅつ」と読み間違えそれ以降「がいしゅつ」と言われるようになった。
また訃報をわざと「ト報」と言ったりとわざと間違える光景が度々ある。
今回の警察駄々、裁判駄々などもネタ化するかもしれない。
なおGoogleで「警察駄々」と検索し「もしかして、警察沙汰」と出るかと思ったが現時点(2021年2月22日)では出なかった。
友人から「警察駄々って言葉、ネット用語か何か?Twitterで見かけるんだけど」って言われて、聞いたことないなーと思ってTwitter検索したら、本当に使ってる人いるんだな。 pic.twitter.com/hPxpzqQVXv
— 中野 (@pisiinu) February 21, 2021
ゴゴ通をフォローする
2023/03/03 06:18:58
2023/02/01 11:30:17
2023/02/01 09:55:23
2023/01/10 12:00:45
2023/01/05 06:09:44
2022/12/22 05:19:35
2022/12/14 11:24:45
2022/09/03 12:36:24
2022/09/01 07:08:24
2022/08/22 12:09:36
2023/06/10 11:52:50
2023/06/08 18:17:26
2023/06/08 10:54:58
2023/05/31 11:00:21
2023/05/30 19:19:10
2023/05/30 07:55:48
2023/05/26 15:37:12
2023/05/26 15:30:20
2023/05/26 15:21:52
2023/05/23 10:45:14
言葉の意味と漢字の意味合いの照合も
できん奴が漢字使うなよ
見てるこっちが恥ずかしいわ
こいつらは「正気の駄々ではない」とか「地獄の駄々も金次第」とか言っちゃうのかな?