福島第1原発に調査に行ったロボット 1台目に続き2台目も回収断念

カメラ映像
東京電力は10日に投入した1台目のロボットが隙間にはまり動けなくなり回収出来なくなっている。1台目は回収を断念し2台目を調査に派遣したが、その2台目も監視カメラが放射能の影響で壊れてしまった。ロボットそのものは壊れておらず格納容器内で放射線測定を継続している。

しかしロボットの監視カメラが壊れてしまったことから、回収動作を確認できないことから回収を断念したという。

2台目は1台目が走行不能となった地点までたどり着いており位置を確認。

調査に行ったロボットは「Rosemary」と「Sakura」と呼ばれるロボットで、千葉工業大学により開発されたものを国の補助を受け、IRID(担当:日立GE)が放射能の線源調査などを行えるよう改造したもの。

  

かんぱに☆ガールズ

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"Googleマップで「皇居」と検索するとあり得ない物が表示される!!!!!!
今日の産経新聞韓国元支局長の公判が6月に延期に 理由は証人である朝鮮日報の出廷拒否

関連記事

もっとみる

新着記事

macOSに影響を与えるマルウェアの種類とその駆除方法

2025/07/07 23:55:43

サロン級セルフジェルネイル「ジェルミーワン」から限定コレクション登場 金木犀をイメージした新色が7月25日発売

2025/07/07 17:51:45

配信者の横山緑 参院選に出馬するも会見はガラガラ 親からは縁を切られる

2025/06/28 18:20:01

日本金融庁とHeadlands Tech、AI取引の日本市場導入を推進

2025/06/23 19:46:31

Nintendo Switch2 発売前からメルカリに大量出品される 中には箱だけ出品も

2025/06/05 02:13:08

【JA】「たすけあい story 募集キャンペーン」を開始 あなたの心あたたまる「たすけあい」エピソードが 浜辺美波さん&福原遥さん出演アニメに!?

2025/05/16 17:00:31

極小分子ペプチドでハイダメージやうねりをキュアする 国内外の最先端処方技術が生み出した新処方 “分子レベルリペア処方” 発売からわずか11ヶ月で累計出荷個数170万個※1突破!

2025/05/12 12:18:41

Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始

2025/04/23 11:00:44

開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開

2025/04/18 01:03:00

【AVerMedia】4K60fps録画,1080p240fpsハイ・フレームレートに対応したゲーミングキャプチャー LIVE GAMER ULTRA S 「GC553PRO」

2025/04/18 00:00:57

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

「福島第1原発に調査に行ったロボット 1台目に続き2台目も回収断念」への1件のフィードバック

  1. 福島第1原発に調査に行ったロボット 1台目に続き2台目も回収断念 http://t.co/C2Gi3M93lt

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"Googleマップで「皇居」と検索するとあり得ない物が表示される!!!!!!
今日の産経新聞韓国元支局長の公判が6月に延期に 理由は証人である朝鮮日報の出廷拒否
//valuecommerce //popin //popin amp