
Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始
2025/04/23 11:00:44
編集部ではフィリップスさんより同製品をお借りすることが出来たのでレビューしてみたい。本体の大きさは電動歯ブラシを一回り大きくした感じで、専用ノズル2本と充電器が付属。本体は下の部分に噴射回数を変更するボタンがあり、1回につき1~3回まで選ぶことが出来る。水は中央のポケット部分から水を入れるだけである。
他社の製品では専用の大容量タンクがあるタイプもあるが、これはそういったタイプではなく無くなったら補充するタイプ。また他社製品のようにコンセントも必要ないので場所を選ばず使うことができる。これは非常にありがたい。実は他社の製品を既に持っていたのだが、コンセント駆動なため場所が洗面所など限られてくる。かといって自室やリビングで使うと部屋がビショビショになってしまう。
実際に借りた製品を使ってみる。普段電動歯ブラシで入念に磨いている私だが、この『ソニッケアー エアーフロス ウルトラ』のノズルを歯の間に当ててスイッチオン。すると勢いよく水が噴出され歯の間にもの凄い刺激が来る。水の勢いは予想以上で最初はチクっとするかもしれないが、すぐになれるだろう。それほど勢いがあるということだ。歯茎から血が出ることもあるが、どんどん血を出して良いようだ。公式発表によると2週間で歯茎を健康に保つという。
電動歯ブラシもそうだが、強く歯茎に当てると最初は血が出るが数日経過すると血が出なくなる。歯科医曰く、血はどんどん出していいとか。
電動歯ブラシを初めて使ったときは歯がキュッキュする感動があったが、この製品は歯の間がスッキリする感動が味わえる。当たり前のように使っていると無くてはならない必需品になるだろう。
海外旅行に電動歯ブラシを持って行く歯磨きマニアの私は、これも購入して一緒に持って行こうか検討中。ちなみに満充電で8日間使えるとか。
こちら『ソニッケアー エアーフロス ウルトラ(HX8332/01)』はフィリップスより7月上旬に販売される。
ゴゴ通をフォローする
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/03/15 12:45:29
2025/01/10 11:09:17
2024/12/19 11:56:14
2024/09/10 04:34:45
2024/08/29 08:21:33
2024/08/09 10:26:55
2024/07/23 09:38:23
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59