
Ankerがアクセサリーのように耳に付けるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を販売開始
2025/04/23 11:00:44
そのLINEの内容は「こんばんわ…! 昨日はありがとうございました お荷物ちゃんと片付きましたか? もし良かったらLINEでおはなししたいなって思って!?」という物。つまり出会いを求めてLINEで話しかけてきたのだという。
しかし女性は相手が誰かわからず「すみません、どちらさまでしたっけ??」と尋ねたところ「昨日引越でお邪魔させていただいた○○です!わかりました?」と答えた。
どうやら相手の個人情報を握っている引越業社が電話番号でLINE登録したようだ。
この被害をTwitterで報告したところ、なんと別の人も似たような被害に遭っていることが判明。
どちらの被害も大手引越業社によるものだという。単純にブロックすれば解決であるが、精神的な被害や自宅にまでストーカーされるようなら訴訟したほうが良さそうである。
そのまえに相手の業者に報告した方が良さそうな……。
死にそう。ほんとこわい。コンプライアンスどうなってんの? pic.twitter.com/VwPzi8q6XE
— わこ (@rrrstat) 2016年3月5日
@rrrstat 私もつい最近同じ目に会いました。
会社に言ったところ連絡先を消してくれましたが電話口での謝罪のみ、相手にお咎めはないみたいです。
大手なのにしっかりとした対応と呼べる物はされませんでした。もうここは使いません。 pic.twitter.com/A5Xxx0nQcY— ばっかるこーん (@pooh_karuko) 2016年3月6日
セブンイレブン店員が女性客にnanacoカードを薦める 10分後にFacebookで友達申請しナンパ
ゴゴ通をフォローする
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/03/15 12:45:29
2025/01/10 11:09:17
2024/12/19 11:56:14
2024/09/10 04:34:45
2024/08/29 08:21:33
2024/08/09 10:26:55
2024/07/23 09:38:23
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59