
みずほ銀行メンテナンス失敗か? ATMに入れたキャッシュカードが吸い込まれる事故も
2021/02/28 02:12:43
「ここ数年の原材料費高騰等により、もはや企業努力のみでは現行価格の維持が困難な状況となりました」としており、3月下旬よりミルミルを10円値上げするという。
また値上げと同時に、「ビフィズス菌を100億個から120億個へ増量し一層すっきりした飲みごこちに風味を変更してリニューアルします」としている。
100億個あったものが120億個に増えても変化がわかるものなのだろうか?
※画像はTwitterより引用。
ヤクルトから愛飲してるミルミルが約10%程値上りするけど、ビフィズス菌菌が100億個から120億個に増やしとくから許したってや。という連絡もらったけど20億個確認しようがないから、「お、おぅ」としか言えないよ。。 pic.twitter.com/lQsm3IYO3X
— ユウタロス Ver.1.3.4 (@bishop_ring) 2016年3月22日
ゴゴ通をフォローする
2021/02/28 02:12:43
2021/02/22 03:01:37
2021/02/19 02:38:11
2021/02/17 12:55:04
2021/02/16 10:13:39
2021/02/12 06:40:02
2021/02/11 09:30:21
2021/02/07 02:20:07
2021/02/03 01:06:16
2021/02/02 09:01:02
2021/03/01 21:57:45
2021/03/01 17:56:26
2021/03/01 10:25:23
2021/02/28 14:12:43
2021/02/28 10:34:39
2021/02/25 15:45:04
2021/02/25 15:19:43
2021/02/25 11:16:17
2021/02/24 23:42:32
2021/02/24 18:11:11
ビフィズス菌1個あたりの単価が判明した 0.00000005円(笑)
RT @55gogotsu: ヤクルトの『ミルミル』の値上げ理由! 「ビフィズス菌を100億個から120億個に増やしたため」 – https://t.co/CQ27FWcSYb
» ヤクルトの『ミルミル』の値上げ理由! 「ビフィズス菌を100億個から120億個に増やしたため」 https://t.co/Ok2DEaGYah
» ヤクルトの『ミルミル』の値上げ理由! 「ビフィズス菌を100億個から120億個に増やしたため」 https://t.co/6R6RvwTkoE