
開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開
2025/04/18 01:03:00
[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・シャープの公式アカウントがスーパーファミコンソフトを「無価値」とディスる
・批判殺到で謝罪しツイートを削除
・@SHARP_ProductSは永久停止されることになる
[quads id=2]
6月27日にシャープの公式アカウント(@SHARP_ProductS)が『スーパーファミコンミニ』に収録されているゲームタイトルに値段を付けてそれを一覧にしてツイート。
中には「スーパーフォーメーションサッカー 0円」「聖剣伝説2 0円」「ロックマンX 0円」と批判ととれるものもあり、これが大炎上となった。ツイートの1時間後には該当ツイートを削除し「誤解を生むツイートでありました」と謝罪。
普段は面白いツイートを行うことで話題のこのアカウントが永久停止されることになった。同じシャープの公式アカウント(@SHARP_JP)が7月11日に次の様にツイート。
「別アカウントの発言とはいえ、おなじ弊社内の公式アカウントが行なった問題です。決して無関係と言えるものではありません。そのため @SHARP_ProductS になり代わり、こちらのアカウントからお伝えしますこと、お許しください」
「問題のツイートを行なったシャープ製品 @SHARP_ProductS アカウントは一切の運営を停止いたします」
このように@SHARP_ProductSのアカウントは停止するとのこと。社内でも相当問題になったようで、今回の措置が取られたようだ。
関連:シャープのTwitterが『ミニスーパーファミコン』の価値を換算しディスる 炎上し謝罪
[quads id=3]
[quads id=2]
別アカウントの発言とはいえ、おなじ弊社内の公式アカウントが行なった問題です。決して無関係と言えるものではありません。そのため @SHARP_ProductS になり代わり、こちらのアカウントからお伝えしますこと、お許しください。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2017年7月11日
問題のツイートを行なったシャープ製品 @SHARP_ProductS アカウントは一切の運営を停止いたします。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2017年7月11日
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/04/18 01:03:00
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2024/12/24 03:23:01
2024/10/14 12:43:12
2024/09/02 12:15:17
2024/08/20 10:40:57
2024/05/11 11:22:40
2024/05/07 05:27:58
2024/04/22 12:00:55
2025/04/23 11:00:44
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
こんなことで罰を与える会社だから駄目になった。