【動画】6本目の指が追加できる発明 ちゃんと動かして使うことができる!


[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・指が増える?
・実際に動かす事が指デバイス
・指を増やすだけでなく、指を負傷した人のための支援でもある

指デバイス
[quads id=2]
英国王立美術学校(The Royal College of Art、RCA)大学院生が開発した機器を紹介したい。

今回紹介するのは指の形の機器で、これは本来5本の指を6本に増やすことが出来るという。指を手首に巻くセンサーはケーブルで接続されている。

この指は着用している人の足の裏にある圧力センサーを介して制御される。片足を降ろせば、Bluetoothから情報が伝わり、親指を掴む動作となる。指の操作方法に慣れてくると、自動車のアクセルを踏むかのように簡単に操作できると説明している。

公開された映像を見ると、この指で痛いサボテンのトゲに触れたり、ギターを演奏したり、レモンの汁を搾る様子などが確認出来る。

この指は主に作業現場や体の不自由な人を対象に開発された。現在、この製品はプロトタイプだが、もう少し拡張すると、一方の手で業務を行いながらもう一方の手では人と握手する姿などを想像することができる。

多くの人がこの指を体験して実際に指を動くのを確認し、驚きそして笑っている。実際に自分の意識と同時に作られた指が動きビックリしてしまっているようだ。


[quads id=3]

[quads id=2]
指デバイス

指デバイス

指デバイスでフリック

指デバイスでサボテン

指デバイス

指デバイス

ソース

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"韓国が世紀の大発見! キムチを肌に塗ると美容効果があるといいう研究結果
松居一代が最新動画で「おちんちんシール」発言の大暴挙 Twitterも大盛り上がり

関連記事

もっとみる

新着記事

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"韓国が世紀の大発見! キムチを肌に塗ると美容効果があるといいう研究結果
松居一代が最新動画で「おちんちんシール」発言の大暴挙 Twitterも大盛り上がり
//valuecommerce //popin //popin amp