
保護者が考えるオンラインの脅威 vs 子どもが実際に経験する事
2023/02/08 12:08:50
昨日110%異常な高騰を見せたモナコンは2500円前後を維持している。モナコインは2日前までは900円でそれが急に値騰がり。
今後年末のボーナスによる需要でビットコインとモナコイン共に更に騰がるか?
ビットコイン、モナコイン共に持ってない私としては安いときに買っておけば良かったと後悔している。
ビットコインとモナコインの動向の違いは、簡単に言うとその勢いである。両方とも長期的にみて右肩上がりなのだが、ビットコインは緩やかに値上がりしていっている。
しかしモナコインは10月に400円の値が付き、そこから急に値騰がり。そしてつい先日900円が1160円、昨日に2000円を超えるという異常事態。上昇率も100%を超えるほどだった。
ビットコインとモナコインがあるけど結局どっちがおすすめなの? そんな疑問にぶち当たると思うが、結局仮想通貨なので、何を切っ掛けで騰がり下がりしているのか状況が判断しづらい。ビットコインもモナコインも下がるときは下がるし騰がるときは上がり続ける。
今後モナコインが上がり続けるかは別として、こうした流れが今後も来るかもしれない。そんなときのために取引を出来る状態にしておくのは大事である。
こういったビットコインの取引所はオンラインで登録して即使えるわけではない。
本人確認を済ませて、ようやく使えるようになる。サイトによっては本人確認後にハガキが家に届くまで取引できないサイトもある。本人確認は日中であれば1時間もかからずに終わる。パスポートや保険証、運転免許証を写メで撮りアップするだけである。
できるだけ早く取引をしたいならビットフライヤーがお薦めである。ビットフライヤーは家にハガキが届く前に取引が可能。本人確認も早く登録して数時間で利用可能となる。
手数料が安いZaifはハガキが届いてからでないと取引が出来ない。これが難点である。
ビットフライヤー
コインチェック
関連:モナコインが1日で44%も高騰 異常な値上がりにネタで買っていた人が歓喜 今年はじめは3円や5円だった
関連:モナコインが上がり続け1日で1000円から2000円になる異常事態! この流れに乗るために今すぐ取引を行うには?
ゴゴ通をフォローする
2023/02/08 12:08:50
2023/02/03 06:18:27
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 05:00:08
2023/01/23 11:25:38
2023/01/20 11:17:23
2022/12/28 01:29:05
2022/12/22 11:00:40
2022/12/19 05:57:00
2022/12/16 10:53:26
2023/02/08 00:08:50
2023/02/07 15:07:11
2023/02/03 18:18:27
2023/02/01 23:30:17
2023/02/01 21:55:23
2023/02/01 18:36:57
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 17:00:08
2023/01/24 16:10:33
2023/01/23 11:25:38